残ったホウレン草の種をばら蒔く!
2018/10/31(水)
札幌の手稲山で初冠雪があったようで、もう冬の便りが届く季節になりました。
今日の東京は風が冷たく、今季一番の寒気がやってきたようです。
今夜はハロウィン、渋谷の街が仮装した若者たちでにぎあうのでしょうが、ルールを守って
楽しんで欲しいですね。そして寒さに気を付けて。。。
昨日のことですが、落花生の撤去跡に何も植えないのはもったいないと、残ってたホウレン草の
種を蒔くことにしました。

もう遅いかな・・・、
タネ袋には11月初旬までOKのようです。
問題は、1月末までに収穫できるかなんですがね・・・(笑)
土を起こしたら出てきました!

掘り残しが結構ありました。
ホウレン草栽培は石灰を撒いてから。。。

酸度計忘れたので、適当です(笑)
種はばら蒔き

軽く土をかけて、種を全部使い果たしました。
陽射しを遮るものがありますね

これです!

早く落ち葉になってくれ~
それから1日経って、今朝行ってみると・・・、

何の足跡だ!!!
畝の上を歩いたやつがいる(笑)
猫か狸か・・・。
不織布がないので、曲がる支柱で防御!

こんなんじゃ効果ないかな・・・(笑)
手前のホウレン草は9/17に播種したものです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
今日の東京は風が冷たく、今季一番の寒気がやってきたようです。
今夜はハロウィン、渋谷の街が仮装した若者たちでにぎあうのでしょうが、ルールを守って
楽しんで欲しいですね。そして寒さに気を付けて。。。
昨日のことですが、落花生の撤去跡に何も植えないのはもったいないと、残ってたホウレン草の
種を蒔くことにしました。

もう遅いかな・・・、
タネ袋には11月初旬までOKのようです。
問題は、1月末までに収穫できるかなんですがね・・・(笑)
土を起こしたら出てきました!

掘り残しが結構ありました。
ホウレン草栽培は石灰を撒いてから。。。

酸度計忘れたので、適当です(笑)
種はばら蒔き

軽く土をかけて、種を全部使い果たしました。
陽射しを遮るものがありますね

これです!

早く落ち葉になってくれ~
それから1日経って、今朝行ってみると・・・、

何の足跡だ!!!
畝の上を歩いたやつがいる(笑)
猫か狸か・・・。
不織布がないので、曲がる支柱で防御!

こんなんじゃ効果ないかな・・・(笑)
手前のホウレン草は9/17に播種したものです。
- 関連記事
-
- ホウレン草の2回目の収穫 (2018/12/12)
- ばら蒔きしたホウレン草はどうなった・・・。 (2018/12/03)
- 残ったホウレン草の種をばら蒔く! (2018/10/31)
- ホウレン草の蒔き直し (2018/10/24)
- ホウレン草が5日で発芽した!!! (2018/09/23)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
ジッチさん。。。おはようございます(^-^)/
私も先週末、ホウレンソウのずらし蒔きをしました!!
ホウレンソウの種蒔きは最後のチャンス。。。無事に芽が出ることを祈るのみです(^^;
私も先週末、ホウレンソウのずらし蒔きをしました!!
ホウレンソウの種蒔きは最後のチャンス。。。無事に芽が出ることを祈るのみです(^^;
アグリ乙女さん
2年目の区画ですが、まわりはみなさん嘆いてます。
同じお金取って、不公平じゃないかと。。。
来年に期待します!
>>ほうれん草、はやくおおきくなーれ!!
気温が下がってきたので、心配になってきました。
まいちゃんさん
>>ホウレンソウの種蒔きは最後のチャンス
そうですね、ラストチャンスですかね。
千葉は暖かいから、発芽は大丈夫ではないですか。
2年目の区画ですが、まわりはみなさん嘆いてます。
同じお金取って、不公平じゃないかと。。。
来年に期待します!
>>ほうれん草、はやくおおきくなーれ!!
気温が下がってきたので、心配になってきました。
まいちゃんさん
>>ホウレンソウの種蒔きは最後のチャンス
そうですね、ラストチャンスですかね。
千葉は暖かいから、発芽は大丈夫ではないですか。
トラックバック
URL :
- アグリ乙女 - 2018年10月31日 23:30:42
畑を大木が邪魔していますね!
来年は、いい区画が当たるといいですね。
ほうれん草、はやくおおきくなーれ!!