現在の収穫野菜(市民農園)
2013/08/23(金)
今朝は曇りのせいか、いくぶん涼しさを感じます。
3日振りに市民農園へ行ってきました。
ピーマン

2株だけなのですが、たくさん実を付けております。
去年と同じ「京みどり」なのですが、今年のは小ぶりのようです。
早く採らないと赤くなってしまいます。
シシトウ

晩酌のつまみにするので4株も植えてます。
大量に採れて食べ切れません(笑)
こんなに採れました。

家内の実家に持って行きます。
インゲン

4株植えてます。
たくさんの白い花を咲かせており、まだまだ収穫できそうです。
これは美味しいと評判がいいですよ。
トマト

もう終わりに近いのですが、たくさんいただきました。
糖分を高めるために、水遣りはほとんどやっておりませんが、
収穫した時によって甘かったり、酸味があったりしました。
雨のせいではないかと思います。
本日の収穫

菜園仲間から、ブロッコリーとキャベツの苗をわけて頂けることに
なり、トンネル内で育苗中の苗を見せていただきました。
タネをたくさん蒔いたようで、苗がトンネル狭しと大量に育ってま
した。 トンネル効果で虫の被害もなく立派な苗です。
ところが、まだ秋作の準備が完了しておりません。。。。。。
待ってもらえることになりました。急がなくちゃ(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
3日振りに市民農園へ行ってきました。
ピーマン

2株だけなのですが、たくさん実を付けております。
去年と同じ「京みどり」なのですが、今年のは小ぶりのようです。
早く採らないと赤くなってしまいます。
シシトウ

晩酌のつまみにするので4株も植えてます。
大量に採れて食べ切れません(笑)
こんなに採れました。

家内の実家に持って行きます。
インゲン

4株植えてます。
たくさんの白い花を咲かせており、まだまだ収穫できそうです。
これは美味しいと評判がいいですよ。
トマト

もう終わりに近いのですが、たくさんいただきました。
糖分を高めるために、水遣りはほとんどやっておりませんが、
収穫した時によって甘かったり、酸味があったりしました。
雨のせいではないかと思います。
本日の収穫

菜園仲間から、ブロッコリーとキャベツの苗をわけて頂けることに
なり、トンネル内で育苗中の苗を見せていただきました。
タネをたくさん蒔いたようで、苗がトンネル狭しと大量に育ってま
した。 トンネル効果で虫の被害もなく立派な苗です。
ところが、まだ秋作の準備が完了しておりません。。。。。。
待ってもらえることになりました。急がなくちゃ(笑)
- 関連記事
-
- ピーマンの初収穫 (2016/06/06)
- 市民農園の野菜たち(市民農園) (2014/08/14)
- ピーマン、シシトウの撤去(市民農園) (2013/11/03)
- 現在の収穫野菜(市民農園) (2013/08/23)
- ピーマン編 (2013/02/04)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :