曼珠沙華(彼岸花)を撮ってきました
2018/09/25(火)
今日からまた雨降りが続くようです。 昼前からゴロゴロ鳴りだしてます。
昨夜の中秋の名月は見られましたか。
テレビでは都心では見れたようですが、私のところからは見えませんでした。
昨日のは満月ではなく、本当は今夜が満月なんだそうです。
秋分の日に埼玉県日高市にある巾着田へ、カメラ抱えて曼珠沙華(彼岸花)を撮りに
行ってきました。
3連休で天気が良かったので、すごい混雑でした。

見頃を迎えてました!

今年も曼珠沙華群生地は辺り一面が真紅に染まり、まるで赤いじゅうたんを敷き詰めたように
見事に満開でした。
お見せ出来そうな写真をアップしますので、曼珠沙華で秋を感じてもらえれば幸いです。
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

大混雑で多くの露店に人だかり、昼食べるにも長蛇の列、だんご1本で我慢しました(笑)
中国人らしい観光客がいっぱい来てました。
彼らは大きな声でお喋りしてるのですぐ分かりますね。
地震があった北海道へは行ってないようですが、関東には来てるようです。
いつものように気に入って頂けた写真があれば、
何番が良かったとコメントいただけると大変嬉しいです!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
昨夜の中秋の名月は見られましたか。
テレビでは都心では見れたようですが、私のところからは見えませんでした。
昨日のは満月ではなく、本当は今夜が満月なんだそうです。
秋分の日に埼玉県日高市にある巾着田へ、カメラ抱えて曼珠沙華(彼岸花)を撮りに
行ってきました。
3連休で天気が良かったので、すごい混雑でした。

見頃を迎えてました!

今年も曼珠沙華群生地は辺り一面が真紅に染まり、まるで赤いじゅうたんを敷き詰めたように
見事に満開でした。
お見せ出来そうな写真をアップしますので、曼珠沙華で秋を感じてもらえれば幸いです。
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

大混雑で多くの露店に人だかり、昼食べるにも長蛇の列、だんご1本で我慢しました(笑)
中国人らしい観光客がいっぱい来てました。
彼らは大きな声でお喋りしてるのですぐ分かりますね。
地震があった北海道へは行ってないようですが、関東には来てるようです。
いつものように気に入って頂けた写真があれば、
何番が良かったとコメントいただけると大変嬉しいです!
- 関連記事
-
- 高円寺阿波踊りを撮ってきました! (2019/08/25)
- 住んでみたい街のランキング5位「吉祥寺」へ行ってきました! (2019/06/19)
- 曼珠沙華(彼岸花)を撮ってきました (2018/09/25)
- 東村山で花菖蒲を撮ってきました! (2018/06/06)
- ダイヤモンド富士と茶畑(2日目) (2018/04/23)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
ジッチさん。。。おはようございます(^-^)/
曼珠沙華の花、真っ赤でとても綺麗ですね~~
私も3連休に鹿児島に帰った時、球根が売ってたので、買って来ました!
来年に期待です(^-^)
曼珠沙華の花、真っ赤でとても綺麗ですね~~
私も3連休に鹿児島に帰った時、球根が売ってたので、買って来ました!
来年に期待です(^-^)
秋分の日は、天気が良くてお花見日和でしたね。
日高市の巾着田は、見事ですよね。
私も4年前に行きましたよ。
NO.2 NO.1 NO.6が素敵です。
綺麗な様子が伝わってきました😃
日高市の巾着田は、見事ですよね。
私も4年前に行きましたよ。
NO.2 NO.1 NO.6が素敵です。
綺麗な様子が伝わってきました😃
agriotomeさん
>>広さどれくらいですか?
直径500mの巾着田に、川に沿って一面に咲いてます。
これを初めて見たら圧巻ですよ!!!
やはり群生した景色が似合ってますね。
まいちゃんさん
球根を買ってきたのですか、
来年は自分の畑で見られるわけですね。
楽しみですね。
たまさん
同じ埼玉といってもチョッと遠いですね。
私は何度も写真撮りに行ってます。
やっぱり群生の写真が映えるようですね。
>>広さどれくらいですか?
直径500mの巾着田に、川に沿って一面に咲いてます。
これを初めて見たら圧巻ですよ!!!
やはり群生した景色が似合ってますね。
まいちゃんさん
球根を買ってきたのですか、
来年は自分の畑で見られるわけですね。
楽しみですね。
たまさん
同じ埼玉といってもチョッと遠いですね。
私は何度も写真撮りに行ってます。
やっぱり群生の写真が映えるようですね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2018年09月25日 19:53:17
ちょうどお彼岸に行かれて良かったですね。
初めて見ました、こんな一杯の彼岸花‼️
広さどれくらいですか?
私は、この広さが感じられるNo.2がすきです。。