秋ジャガの植付け準備
2018/09/02(日)
秋雨前線の影響で、昨夜からの雨は久しぶりにまとまった量になりました。
猛烈な台風21号が向かって来てます。
25年ぶりの猛烈台風だと言ってますので、4~5日は十分に注意しましょう!
秋ジャガをやろうか迷っていたのですが、来年の1月で畑は返却なので、今年は冬越し野菜は
作れない・・・。
畑に余裕ができるので栽培することにしました!
昨日のことですが・・・。
早速、HCへ行って種芋を買いに行きました。
なんと、アンデスレッドが売ってたよ!

この芋はむかし何度か作ったことがあるのです。
ホクホクして美味しかったので、また作ろうと思っても種芋が見つかりませんでした。
なんと幸運なんだ・・・(笑)
10個くらいでいいだろうと思っていましたが、20個も入ってました。
俄然やる気が出てきましたよ。
そのまま畑へレッツゴー!

空きスペースには草がボウボウ
8月は、畑へ来たのが数えるほどしかありません。
全部、引き抜きました

ついでに落花生の反対側も・・・、

ここには冬野菜でも植えようかと思ってます。
落花生が侵入してきており、どれだけ植えられるか。。。
ジャガイモを植える場所を耕運

ここに20個も植えられるかな・・・(笑)
もちろんスコップで!

筋肉痛が治ってないのですが、強行です(笑)
こんなに草が取れました!

それにしても落花生が場所を取ってます。
収穫時期は9月下旬~10月です。
ジャガイモを収穫する頃にはなくなってますよね・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
猛烈な台風21号が向かって来てます。
25年ぶりの猛烈台風だと言ってますので、4~5日は十分に注意しましょう!
秋ジャガをやろうか迷っていたのですが、来年の1月で畑は返却なので、今年は冬越し野菜は
作れない・・・。
畑に余裕ができるので栽培することにしました!
昨日のことですが・・・。
早速、HCへ行って種芋を買いに行きました。
なんと、アンデスレッドが売ってたよ!

この芋はむかし何度か作ったことがあるのです。
ホクホクして美味しかったので、また作ろうと思っても種芋が見つかりませんでした。
なんと幸運なんだ・・・(笑)
10個くらいでいいだろうと思っていましたが、20個も入ってました。
俄然やる気が出てきましたよ。
そのまま畑へレッツゴー!

空きスペースには草がボウボウ
8月は、畑へ来たのが数えるほどしかありません。
全部、引き抜きました

ついでに落花生の反対側も・・・、

ここには冬野菜でも植えようかと思ってます。
落花生が侵入してきており、どれだけ植えられるか。。。
ジャガイモを植える場所を耕運

ここに20個も植えられるかな・・・(笑)
もちろんスコップで!

筋肉痛が治ってないのですが、強行です(笑)
こんなに草が取れました!

それにしても落花生が場所を取ってます。
収穫時期は9月下旬~10月です。
ジャガイモを収穫する頃にはなくなってますよね・・・(笑)
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんばんは。
来年1月は返却なのですか?
栽培する野菜考えますね。
じゃがいも栽培できてよかったです。
アンデスレッド、みたこともなければ、食べた事も無いです。
ジッチさんが仰ってるんだから、美味しいんでしょうね。
来年1月は返却なのですか?
栽培する野菜考えますね。
じゃがいも栽培できてよかったです。
アンデスレッド、みたこともなければ、食べた事も無いです。
ジッチさんが仰ってるんだから、美味しいんでしょうね。
らうっちさん
>>もう2年目になねんですね~
最近は、2年なんてあっと言う間だなと強く感じます。
ジャガイモはデジマでも買おうかなと思ってHCへ行ったら、
いつもは置いてないアンデスレッドがあったので、迷わず買いました。
20個もあるので、狭い畑にどうやって植えようかと思案中です。
agriotomeさん
>>来年1月は返却なのですか?
2年おきに再抽選なんですよ。
冬野菜もそれまでに収穫できるものに限られますね。
アンデスレッド、名前の通りアンデス山地が産地の赤いイモ
なんですよ。
楽しみが2倍になりました(笑)
>>もう2年目になねんですね~
最近は、2年なんてあっと言う間だなと強く感じます。
ジャガイモはデジマでも買おうかなと思ってHCへ行ったら、
いつもは置いてないアンデスレッドがあったので、迷わず買いました。
20個もあるので、狭い畑にどうやって植えようかと思案中です。
agriotomeさん
>>来年1月は返却なのですか?
2年おきに再抽選なんですよ。
冬野菜もそれまでに収穫できるものに限られますね。
アンデスレッド、名前の通りアンデス山地が産地の赤いイモ
なんですよ。
楽しみが2倍になりました(笑)
トラックバック
URL :
- らうっち - 2018年09月02日 18:11:24
もう2年目になねんですね~
早い早い・・・
お目当ての品種ジャガイモがあってよかったですね。
うちも当てにしてた春作のジャガイモが思いのほか芽が出てなかったので、慌ててHCへ買いに走りました。