水害対策で堤防を造ったよ!(群馬の相棒)
2018/08/12(日)
今朝は曇り空で、気温もさほど高くないようです。
2日ぶりに畑へ行ってきました。
トマトが割れまくって、腐ってきてました。
ピーマンを収穫してきました。
群馬の相棒から、遠くの畑に堤防を造ったと畑だよりが届きました。
昨年10月の台風21号の水害被害

![CIG_IMG004_convert_20171024140226[1]](https://blog-imgs-119-origin.fc2.com/z/i/c/zich/201808121111590a7.jpg)
遠くにある畑はプール状態になりましたね。
なぜなのか・・・、
隣の休遊地(空地)には防草シートが張ってあるため、雨水が地下に浸透せず、隣りの相棒の
畑へドンドン流れて来たようです。
水害対策に取り掛かりました!

去年と同じ轍は踏まないぞ~!!!
台風シーズン前に水害対策をすることにしました。
まずは空地との境にある金網フェンスを直線に修正してから。。。
右側の空地には、防草シートで黒くなってますが、水ではありません(笑)
蛇腹シート(波板かな?)

次に、田んぼの畦などで使われる、水止め用の蛇腹シートを20メートルで仕切りました。
土寄せ

蛇腹シートに土を寄せて、軽く固定しました。
台風13号の前に・・・、

台風は秋と思って、ノンビリやっていたそうですが、先の台風13号が大雨を降らせるとのニュースで、
大慌てで、堤防にしたそうです。
土のうを数か所置いて、約20メートル長の堤防が完成です!
自分の畑の方は完璧ですね。。。

フェンスの反対側は・・・、

このままじゃ見栄えしませんね。
きれいに除草して、土寄せしました。

これで完璧だと! 今回の相棒はいつもの大工作業でなく、土木作業でした。
昨年の台風21号並の水位は、止められる高さなのだと確信しているようです。。。
サァー 来てみろ!
しかし、台風13号の雨は少量だったもので期待外れ。。。
堤防の実力を確認することが出来ませんでした。
また来るでしょうから油断しないでくださいよ!
来ても、群馬の方だけに降らせてください(笑)
また、その結果を報告してください。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
2日ぶりに畑へ行ってきました。
トマトが割れまくって、腐ってきてました。
ピーマンを収穫してきました。
群馬の相棒から、遠くの畑に堤防を造ったと畑だよりが届きました。
昨年10月の台風21号の水害被害

![CIG_IMG004_convert_20171024140226[1]](https://blog-imgs-119-origin.fc2.com/z/i/c/zich/201808121111590a7.jpg)
遠くにある畑はプール状態になりましたね。
なぜなのか・・・、
隣の休遊地(空地)には防草シートが張ってあるため、雨水が地下に浸透せず、隣りの相棒の
畑へドンドン流れて来たようです。
水害対策に取り掛かりました!

去年と同じ轍は踏まないぞ~!!!
台風シーズン前に水害対策をすることにしました。
まずは空地との境にある金網フェンスを直線に修正してから。。。
右側の空地には、防草シートで黒くなってますが、水ではありません(笑)
蛇腹シート(波板かな?)

次に、田んぼの畦などで使われる、水止め用の蛇腹シートを20メートルで仕切りました。
土寄せ

蛇腹シートに土を寄せて、軽く固定しました。
台風13号の前に・・・、

台風は秋と思って、ノンビリやっていたそうですが、先の台風13号が大雨を降らせるとのニュースで、
大慌てで、堤防にしたそうです。
土のうを数か所置いて、約20メートル長の堤防が完成です!
自分の畑の方は完璧ですね。。。

フェンスの反対側は・・・、

このままじゃ見栄えしませんね。
きれいに除草して、土寄せしました。

これで完璧だと! 今回の相棒はいつもの大工作業でなく、土木作業でした。
昨年の台風21号並の水位は、止められる高さなのだと確信しているようです。。。
サァー 来てみろ!
しかし、台風13号の雨は少量だったもので期待外れ。。。
堤防の実力を確認することが出来ませんでした。
また来るでしょうから油断しないでくださいよ!
来ても、群馬の方だけに降らせてください(笑)
また、その結果を報告してください。
- 関連記事
-
- 今年も三升漬けを始めました!(群馬の相棒) (2018/09/07)
- 夏野菜の大収穫と実験栽培(群馬の相棒) (2018/09/04)
- 水害対策で堤防を造ったよ!(群馬の相棒) (2018/08/12)
- 群馬の相棒と暑気払い、ネギ苗をもらったよ! (2018/07/22)
- 群馬の相棒が地域ボランティアで大活躍! (2018/07/17)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
去年の水害では大変な目に遭ってますので、
どんな対策するのかと思ってましたが、堤防とは流石ですね。
まだ現役で仕事ができるのではと思ってしまいます(笑)
去年の水害では大変な目に遭ってますので、
どんな対策するのかと思ってましたが、堤防とは流石ですね。
まだ現役で仕事ができるのではと思ってしまいます(笑)
トラックバック
URL :
- agriotome - 2018年08月12日 19:59:04
昨年の群馬の相棒さんの畑、大変でしたね~。
でも、これだけ立派な防災対策されたら、大丈夫!
災害は来ない方がいいですけど・・・
何でも出来られる群馬の相棒さん、全てが完璧ですね。。