モロッコインゲンの復活は期待外れだった!
2018/07/30(月)
朝からの30℃越えはなくなり、今日の最高気温は32℃といつもの夏に落ち着いたようです。
ゆっくり8時に畑へ向かいました。
雲のすき間から薄日が差してきました

以前、収穫が終わったと思っていたモロッコインゲンが、新たな葉っぱと花が咲いてきて
復活したと報告しましたが、その後をアップします。
現在の姿

枯れた葉っぱの上に新たな葉っぱが出てきて、まだ青々としてます。
莢が付いてきますが、これ以上大きくなりません!



今年のモロッコは大収穫と喜んでいたのが6月半ばでした。
一度経験済みでしたが、やはり気温が上がると極端に育ちが悪いようですね。
でも、なぜ復活の兆しを見せたのか・・・、
大収穫の後に摘心したので、新たな脇芽が出てきたのだと思います。
紛らわしいことしたもんだ・・・(笑)
片付けるのは枯れてからやろうと思います。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
ゆっくり8時に畑へ向かいました。
雲のすき間から薄日が差してきました

以前、収穫が終わったと思っていたモロッコインゲンが、新たな葉っぱと花が咲いてきて
復活したと報告しましたが、その後をアップします。
現在の姿

枯れた葉っぱの上に新たな葉っぱが出てきて、まだ青々としてます。
莢が付いてきますが、これ以上大きくなりません!



今年のモロッコは大収穫と喜んでいたのが6月半ばでした。
一度経験済みでしたが、やはり気温が上がると極端に育ちが悪いようですね。
でも、なぜ復活の兆しを見せたのか・・・、
大収穫の後に摘心したので、新たな脇芽が出てきたのだと思います。
紛らわしいことしたもんだ・・・(笑)
片付けるのは枯れてからやろうと思います。
- 関連記事
-
- モロッコインゲンの発芽と里芋畝のマルチ張り (2019/04/29)
- 久しぶりに畑作業開始! (2018/08/19)
- モロッコインゲンの復活は期待外れだった! (2018/07/30)
- モロッコインゲンが復活か・・・ (2018/07/13)
- モロッコインゲンの摘心 (2018/06/22)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
まいちゃんさん
今日も暑いですね!
異常な暑さで、夏野菜もぐったりです。
秋作のインゲンもいいですね。
今度は成功祈ります。
今日も暑いですね!
異常な暑さで、夏野菜もぐったりです。
秋作のインゲンもいいですね。
今度は成功祈ります。
トラックバック
URL :
- まいちゃん - 2018年07月31日 07:19:37
これだけ暑い日が続くと、インゲンの実は生りませんよね~~ ( 一一)
我が家のモロッコインゲンも同じような状況。。。
そこで、秋に向けて、只今インゲン苗を育苗中です。
今度は頑張って欲しいです (*^^*)