fc2ブログ

トマトが猛暑の中で元気いっぱい!

2018/07/03(火)
サッカーW杯は惜しくも負けてしまいました。
後半に立て続けに2点入れた時には、もしやと思いましたが。。。
いい夢を見させてもらいました。
FIFAランク3位で優勝候補にも挙げられるベルギー相手に、よく健闘したものです。

早起きしたので、涼しいうちにと水やりに行ってきました。


トマトには水やりしません!
IMG_20180703_074339_convert_20180703095951.jpg
ピンキーは完熟させると甘くて美味しいですね。

2株作ってます
IMG_20180701_085831_convert_20180703095919.jpg
3段目が赤くなってきました。


隣りのナスの方へ誘引しました
IMG_20180701_090749_convert_20180703095940.jpg
もう上の方は芽欠き止めました。


その結果・・・、
IMG_20180701_090732_convert_20180703095930.jpg
脇芽がどんどん伸びてきて、支柱の上ではお祭り状態です(笑)


中玉トマトのフルティカ
IMG_20180701_085815_convert_20180703095908.jpg
このトマトも完熟させると甘いですよ。


イエローアイコがすごい生り方だ!
IMG_20180630_085314_convert_20180703095852.jpg
ひと房に3連もの実が生ってます。

トマトは連作に非常に弱い野菜です。
ナス科のナスやジャガイモの後には植えられないのです。
3~4年空けないとダメなようです。

この区画で、前の人が何作っていたかは分かりません。
狭い畑なので、連作になってしまう確率は非常に高いのです。
その対策で接木苗を買って植えてます。

でも、イエローアイコだけは接木苗がなくて実生苗だったのですが、
元気いっぱいです!!!
高い確率に外れて良かった・・・(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- アグリ乙女 - 2018年07月03日 20:41:35

こんばんは。

鈴生りとは、このことでしょうか。
素晴らしいですね。
こんな、甘いミニトマト作って見たいです。
今年のミニトマト🍅酸っぱいです。。

- まいちゃん - 2018年07月04日 08:47:25

ジッチさん。。。おはようございます(^^)/

トマト栽培とても順調のようですね(*^-^*)
我が家のミニトマト。。。もうジャングル状態と化し
手が付けられません (T_T)
今週末あたりどうにか対処しなくては。。。(^^;

- 畑のジッチ - 2018年07月04日 14:01:11

アグリ乙女さん
>>甘いミニトマト作って見たいです。
トマトは乾燥に強いから、カンカン照りの下で
まっ赤に完熟するまで待ってみることです。


まいちゃんさん
週末農民はジャングル化も致し方ないでしょうね。
頑張って整枝してみてください。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (133)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (110)
トマト (115)
キュウリ (45)
ナス (56)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (112)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (74)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (80)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (331)
旅行 (21)
茨城の相棒 (161)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (259)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (13)
運動スポーツ (65)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (26)
オカワカメ (1)
紫蘇 (1)
スポーツ観戦 (1)
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます