苗床の片づけ(援農ボランティア)
2018/05/24(木)
昨日からの雨は夜明け前に止んだみたいです。
今日は援農ボランティアの日、また雨で中止になるところでした。

先輩ボランティアが先に来て仕事にかかってました。
今日の作業は2ヶ所ある苗床の片づけです。
一ヵ所は外にある苗床、もう一つはハウスの中にある苗床でした。
先輩は先に来てて、外の方をやってました。
自ずと私はハウスの中、入るともやっとした暖かな空気が漂ってました。
ここはキュウリやトマトの幅2m、長さ20mの苗床でした。
もう定植が終わったので、片付け作業です。
苗床には落ち葉堆肥が30センチの厚さで残ってます。
これを外の堆肥置き場へ運んで、苗床をきれいさっぱり片づけます。
ハウスから堆肥置き場が直ぐだったので助かりました(笑)
ハウスの中は換気してあると言っても、40℃近いのではないかな・・・。
汗がダラダラ流れ落ちるのが分かります。
休憩はさんで、残りあとわずか!
ご主人が来て、「ここのトマトの横も片づけてくれませんか」
まだあるんだ・・・。
時間的には、そこを片づけて終わりのようです。
トマトはイエローアイコで、黄色く色づいてきてました。
うちのイエローアイコはまだ青い!
若奥さんが冷たいお茶のペットボトルを運んできてくれたので、一気飲みです(笑)
ハウスの中での作業は、熱中症が怖いですね。
何事もなく、無事に作業は終わりました。
空の雲行きがあやしくなってきました。
ゲリラ豪雨がやって来る前に帰ろう!
<休憩時の話題>
昨夜の雨は、思ったより降らなかったので、恵みの雨とはならなかったようです。
帰ってから南の空でゴロゴロ鳴ってましたが、ゲリラ豪雨はかすめて通り過ぎたようです。
植え付けが終わった畑には、雨が欲しいですよね。
庭に大きなビニール袋に入った藁がたくさん積まれてました。
東京競馬場から車4台で運ばれてきたそうです。
今盛んにレースが行われているので、厩舎から藁がいっぱい出てくるのでしょう。
今週はダービが開催されますが、名馬の藁は何度も取り換えてるので綺麗だそうです。
そんな藁は大学の馬術部に持っていかれるそうです(笑)
<お土産>

帰り間際に、おかみさんが切り花を持たせてくれました。
もうキュウリが収穫されているようです。
もうじき朝採り作業が始まりますよ。
インゲンがもう採れてる!
農家さんは早い!!!
帰宅して、直ぐにシャワーを浴びました。
久し振りの汗だく作業でした・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
今日は援農ボランティアの日、また雨で中止になるところでした。

先輩ボランティアが先に来て仕事にかかってました。
今日の作業は2ヶ所ある苗床の片づけです。
一ヵ所は外にある苗床、もう一つはハウスの中にある苗床でした。
先輩は先に来てて、外の方をやってました。
自ずと私はハウスの中、入るともやっとした暖かな空気が漂ってました。
ここはキュウリやトマトの幅2m、長さ20mの苗床でした。
もう定植が終わったので、片付け作業です。
苗床には落ち葉堆肥が30センチの厚さで残ってます。
これを外の堆肥置き場へ運んで、苗床をきれいさっぱり片づけます。
ハウスから堆肥置き場が直ぐだったので助かりました(笑)
ハウスの中は換気してあると言っても、40℃近いのではないかな・・・。
汗がダラダラ流れ落ちるのが分かります。
休憩はさんで、残りあとわずか!
ご主人が来て、「ここのトマトの横も片づけてくれませんか」
まだあるんだ・・・。
時間的には、そこを片づけて終わりのようです。
トマトはイエローアイコで、黄色く色づいてきてました。
うちのイエローアイコはまだ青い!
若奥さんが冷たいお茶のペットボトルを運んできてくれたので、一気飲みです(笑)
ハウスの中での作業は、熱中症が怖いですね。
何事もなく、無事に作業は終わりました。
空の雲行きがあやしくなってきました。
ゲリラ豪雨がやって来る前に帰ろう!
<休憩時の話題>
昨夜の雨は、思ったより降らなかったので、恵みの雨とはならなかったようです。
帰ってから南の空でゴロゴロ鳴ってましたが、ゲリラ豪雨はかすめて通り過ぎたようです。
植え付けが終わった畑には、雨が欲しいですよね。
庭に大きなビニール袋に入った藁がたくさん積まれてました。
東京競馬場から車4台で運ばれてきたそうです。
今盛んにレースが行われているので、厩舎から藁がいっぱい出てくるのでしょう。
今週はダービが開催されますが、名馬の藁は何度も取り換えてるので綺麗だそうです。
そんな藁は大学の馬術部に持っていかれるそうです(笑)
<お土産>

帰り間際に、おかみさんが切り花を持たせてくれました。
もうキュウリが収穫されているようです。
もうじき朝採り作業が始まりますよ。
インゲンがもう採れてる!
農家さんは早い!!!
帰宅して、直ぐにシャワーを浴びました。
久し振りの汗だく作業でした・・・(笑)
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
ハウスの中での作業と2m程積み上げる堆肥の作業で、
くたくたでした。
>>先日のレースを思い出されたのではないでしょうか?
2着と3着が入れ替わっていれば・・・
明後日の日本ダービはきっと取るぞって思いました(笑)
ハウスの中での作業と2m程積み上げる堆肥の作業で、
くたくたでした。
>>先日のレースを思い出されたのではないでしょうか?
2着と3着が入れ替わっていれば・・・
明後日の日本ダービはきっと取るぞって思いました(笑)
トラックバック
URL :
- agriotome - 2018年05月24日 22:51:30
今日の作業は、体にきましたね。
ハウスの中、高温になるので、十分注意してくださいね。
東京競馬場からの藁を見ながら、
先日のレースを思い出されたのではないでしょうか?