キャベツがやっと採れた!
2018/04/02(月)
今日も昼間の気温が24℃にもなりました。
暖かいというか、畑仕事してるともう暑いです(笑)
たった1個だけのキャベツが、見た感じいい感じに育ってきました。

2個に見えるでしょうが、1株だけなんです。
下の方で二つ目のキャベツが巻き出してきました・・・???
そのキャベツに・・・、

花芽が出てきました!
トウ立ちのスイッチが入ったようです。
本家のキャベツは・・・、

手で押さえてみると、ぎゅうぎゅうに詰まっています。
これ以上待てないね・・・(笑)
外葉をはがすとこんなに小さいのですよ・・・、

どんなに小さくてもキャベツに変わりはないので、満足とするか。。。
キャベツ栽培は大の苦手です(笑)
本家のキャベツの周りには・・・、

こんなのがたくさん付いてました。
お持ち帰り

これが群馬の相棒が言う、美味しいキャベツの花芽なのかな・・・。
いかにも柔らかそうです。
3/31の茨城の相棒の記事が載ったブログを見た群馬の相棒が、キャベツの花芽は甘くて
美味しいから捨てずに食べてみて! と言ってきたもので、持ち帰りました。
この後、キャベツの畝は次の野菜のために、堆肥をすき込んでやりました。

次の野菜は、モロッコいんげんです。
トウモロコシのホットキャップは外してやりました。

水遣りしてから、あまりにも暑かったのでキャップは外したままにします。
暑かったのは、力作業したからなのかも・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
暖かいというか、畑仕事してるともう暑いです(笑)
たった1個だけのキャベツが、見た感じいい感じに育ってきました。

2個に見えるでしょうが、1株だけなんです。
下の方で二つ目のキャベツが巻き出してきました・・・???
そのキャベツに・・・、

花芽が出てきました!
トウ立ちのスイッチが入ったようです。
本家のキャベツは・・・、

手で押さえてみると、ぎゅうぎゅうに詰まっています。
これ以上待てないね・・・(笑)
外葉をはがすとこんなに小さいのですよ・・・、

どんなに小さくてもキャベツに変わりはないので、満足とするか。。。
キャベツ栽培は大の苦手です(笑)
本家のキャベツの周りには・・・、

こんなのがたくさん付いてました。
お持ち帰り

これが群馬の相棒が言う、美味しいキャベツの花芽なのかな・・・。
いかにも柔らかそうです。
3/31の茨城の相棒の記事が載ったブログを見た群馬の相棒が、キャベツの花芽は甘くて
美味しいから捨てずに食べてみて! と言ってきたもので、持ち帰りました。
この後、キャベツの畝は次の野菜のために、堆肥をすき込んでやりました。

次の野菜は、モロッコいんげんです。
トウモロコシのホットキャップは外してやりました。

水遣りしてから、あまりにも暑かったのでキャップは外したままにします。
暑かったのは、力作業したからなのかも・・・(笑)
- 関連記事
-
- キャベツがやっと採れた! (2018/04/02)
- 畑の野菜たちに変化なし! (2018/01/16)
- キャベツは虫もつかず元気に生長中 (2017/10/08)
- キャベツの初収穫(市民農園) (2014/01/14)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんにちは(^-^)/
キャベツの花芽、美味しいのですか⁉️
今度試して見ます(^-^)
キャベツの花芽、美味しいのですか⁉️
今度試して見ます(^-^)
agriotomeさん
ひと冬越したキャベツでしたが、なんとか収穫できました。
>>私は、キャベツを見るとお好み焼きを想像します。
私も同じですよ、お好み焼きは私が担当なもので、
作ってみます。
まいちゃんさん
>>キャベツの花芽、美味しいのですか⁉️
群馬の相棒が美味しいというもので、採ってきました。
茹でて、マヨ味噌付けて食べたら美味しかったです。
ひと冬越したキャベツでしたが、なんとか収穫できました。
>>私は、キャベツを見るとお好み焼きを想像します。
私も同じですよ、お好み焼きは私が担当なもので、
作ってみます。
まいちゃんさん
>>キャベツの花芽、美味しいのですか⁉️
群馬の相棒が美味しいというもので、採ってきました。
茹でて、マヨ味噌付けて食べたら美味しかったです。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2018年04月02日 23:47:22
春キャベツ、ですね。
柔らかくて美味しいですね。
私は、キャベツを見るとお好み焼きを想像します。
どんなお料理に変身するのでしょうか?