絹サヤに今頃になって施肥!
2018/03/19(月)
朝から曇り空、気温は高くて昼間は17℃ちかくになるようなこと言ってますが、
日差しがない分、暖かさは感じません。
夕方からは雨になるとの予報ですが、なんと今日から傘マークが4連ちゃんです。
これが過ぎた頃に開花した桜が満開になって、花見シーズンがやってくるのでしょうね。
絹サヤに元肥を入れてなかったことを思い出し、忘れないうちにと施肥しました。

ホウレン草を播種(発芽不良で撤去)した畝なので、石灰を多めに撒いてあるのです。
エンドウは弱酸性なので少々心配ですが、植える場所がないもので強行しました(笑)
畝肩に鶏糞を入れました


冬越しさせて、収穫までの長期に渡り無事に育ちますようにと・・・。
しなびたカブは引き抜いて・・・、

皮肉にも緑色の葉っぱが出てきてますが、カブが復活するわけもなく、撤去です!
播種した種の数の1割も採れませんでした(笑)
<追記>
河津桜だと思ってアップしてましたが、どうも違うみたいです。

これを植えたのは師匠のようで、「早咲きの桜だけど、河津桜とはちょっと違うんだよね・・・」
じゃ何なのこれは・・・、植えた本人も分からないようです。
一昨日、靖国神社の標本桜(ソメイヨシノ)が開花しました。
今年の冬は寒かったので遅いのかなと思ってましたが、違うのですね。
寒さで休眠打破が進み、早く起こされたようで・・・(笑)
3月に入って気温が急に上がったものだから、一気に開花したようです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
日差しがない分、暖かさは感じません。
夕方からは雨になるとの予報ですが、なんと今日から傘マークが4連ちゃんです。
これが過ぎた頃に開花した桜が満開になって、花見シーズンがやってくるのでしょうね。
絹サヤに元肥を入れてなかったことを思い出し、忘れないうちにと施肥しました。

ホウレン草を播種(発芽不良で撤去)した畝なので、石灰を多めに撒いてあるのです。
エンドウは弱酸性なので少々心配ですが、植える場所がないもので強行しました(笑)
畝肩に鶏糞を入れました


冬越しさせて、収穫までの長期に渡り無事に育ちますようにと・・・。
しなびたカブは引き抜いて・・・、

皮肉にも緑色の葉っぱが出てきてますが、カブが復活するわけもなく、撤去です!
播種した種の数の1割も採れませんでした(笑)
<追記>
河津桜だと思ってアップしてましたが、どうも違うみたいです。

これを植えたのは師匠のようで、「早咲きの桜だけど、河津桜とはちょっと違うんだよね・・・」
じゃ何なのこれは・・・、植えた本人も分からないようです。
一昨日、靖国神社の標本桜(ソメイヨシノ)が開花しました。
今年の冬は寒かったので遅いのかなと思ってましたが、違うのですね。
寒さで休眠打破が進み、早く起こされたようで・・・(笑)
3月に入って気温が急に上がったものだから、一気に開花したようです。
- 関連記事
-
- 絹サヤの初収穫と枝豆の播種 (2018/04/21)
- 絹さやとそら豆のようす (2018/04/07)
- 絹サヤに今頃になって施肥! (2018/03/19)
- 絹さやエンドウのオープン (2018/03/13)
- 絹さやエンドウは寒さの中でじっと耐える! (2018/01/09)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
畑のジッチさん (。・ω・)ノ゙ おはよーございます♡
豆類の肥料って、いつも悩む~
あまりいらない、やりすぎると蔓ボケしちゃう
で、躊躇れてます。
鶏糞をやればいいのかな?
豆類の肥料って、いつも悩む~
あまりいらない、やりすぎると蔓ボケしちゃう
で、躊躇れてます。
鶏糞をやればいいのかな?
agriotomeさん
絹サヤはトンネルから出してやると、急に大きくなってきました。
東京都心の桜は平年より9日も早い開花でしたが、
今日明日と寒の戻りで足ふみですね。
週末の上野公園が花見客で賑わえばいいのですが。。。
らうっちさん
豆類は肥料のやり過ぎはダメと言いますよね。
だから追肥は上げてないのですが、今回は元肥えを入れて
なかったので、今頃入れました。
鶏糞はじんわり長く効くのでいいですよ。。。
絹サヤはトンネルから出してやると、急に大きくなってきました。
東京都心の桜は平年より9日も早い開花でしたが、
今日明日と寒の戻りで足ふみですね。
週末の上野公園が花見客で賑わえばいいのですが。。。
らうっちさん
豆類は肥料のやり過ぎはダメと言いますよね。
だから追肥は上げてないのですが、今回は元肥えを入れて
なかったので、今頃入れました。
鶏糞はじんわり長く効くのでいいですよ。。。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2018年03月19日 23:08:45
キヌサヤ、元気ですね!
楽しみですね~。
こちらも「桜」咲きはじめました。
昨年より早いようです。
休眠打破なのですね。
綺麗な桜の写真upしてくださいね~。