群馬の畑に2回目の雪が降った!(群馬の相棒)
2018/02/04(日)
今日は立春、暦の上では春ですね!
今年は寒波が次々にやって来て例年より厳しい冬です。
暖かな春が待ち遠しいですね。
関東では2/1~2にかけて2週連続で雪が降りました。
2日の朝に外を見ると薄っすらと雪化粧してました。
群馬の相棒はその2日に、2ヶ所の畑のようすを見に行ったようです。
自宅裏の畑のようす

心配してた積雪量は前回よりも少なかったようです。
ただ、今週一杯は低温が続くようなので、残った野菜が心配ですね。
自宅裏の玉ねぎ

1回目の雪がまだ完全に解ける前にまた雪ですから。。。
成り行き栽培だと諦めたようです。
天気予報で野菜の被害に注意してくださいと言われても、なすすべがないですね(笑)
遠くの畑のようす

自宅裏の畑を見てから行ってみたそうですが、ようすの違いにオドロキ!
なんと、雪がないのです!!!
日当たりの良い畑のようですね。
1.5キロしか離れていないそうですが・・・、
自宅裏の畑は家の影になるそうで、先のドカ雪がまだ残っているのでしょうね。
せっかく行ったからといっぱい収穫!

大きいカブだ!
ステックセニョール、たくさん収穫できてるね!
生長が止まっていたキャベツも収穫したようです。
いつもなら廃棄する外葉もこのまま持ち帰ったら、奥さんが炒めて食べると。。。
今は貴重な青野菜ですからね。
群馬でも皆既月食が見られたようです。

コンデジで撮ったようですが、なかなかいいよ~
寒かったけど良く見えたそうです。
茨城と群馬では見えたのに、なんで東京では見えなかったの・・・、
家の中で見たので方角が違っていたのかな。。。
恵方巻はちゃんと南南東向いて食べました(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
今年は寒波が次々にやって来て例年より厳しい冬です。
暖かな春が待ち遠しいですね。
関東では2/1~2にかけて2週連続で雪が降りました。
2日の朝に外を見ると薄っすらと雪化粧してました。
群馬の相棒はその2日に、2ヶ所の畑のようすを見に行ったようです。
自宅裏の畑のようす

心配してた積雪量は前回よりも少なかったようです。
ただ、今週一杯は低温が続くようなので、残った野菜が心配ですね。
自宅裏の玉ねぎ

1回目の雪がまだ完全に解ける前にまた雪ですから。。。
成り行き栽培だと諦めたようです。
天気予報で野菜の被害に注意してくださいと言われても、なすすべがないですね(笑)
遠くの畑のようす

自宅裏の畑を見てから行ってみたそうですが、ようすの違いにオドロキ!
なんと、雪がないのです!!!
日当たりの良い畑のようですね。
1.5キロしか離れていないそうですが・・・、
自宅裏の畑は家の影になるそうで、先のドカ雪がまだ残っているのでしょうね。
せっかく行ったからといっぱい収穫!

大きいカブだ!
ステックセニョール、たくさん収穫できてるね!
生長が止まっていたキャベツも収穫したようです。
いつもなら廃棄する外葉もこのまま持ち帰ったら、奥さんが炒めて食べると。。。
今は貴重な青野菜ですからね。
群馬でも皆既月食が見られたようです。

コンデジで撮ったようですが、なかなかいいよ~
寒かったけど良く見えたそうです。
茨城と群馬では見えたのに、なんで東京では見えなかったの・・・、
家の中で見たので方角が違っていたのかな。。。
恵方巻はちゃんと南南東向いて食べました(笑)
- 関連記事
-
- 野菜の寒波被害と大根収穫(群馬の相棒) (2018/02/17)
- そら豆が一大事!!!(群馬の相棒) (2018/02/16)
- 群馬の畑に2回目の雪が降った!(群馬の相棒) (2018/02/04)
- 群馬の畑にもドカ雪(群馬の相棒) (2018/01/24)
- 自然薯掘り(群馬の相棒) (2018/01/19)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
>>畑は日当たりがいいかどうかで随分違いますねー。
市民農園でも日当たりの良いとこと悪いとこがあり、
同じお金払ってるのに不公平ですよね。
群馬の相棒は野菜買うことないのかもね。。。
九州に大寒波が押し寄せてます。
風邪引かないようにお気をつけて!
>>畑は日当たりがいいかどうかで随分違いますねー。
市民農園でも日当たりの良いとこと悪いとこがあり、
同じお金払ってるのに不公平ですよね。
群馬の相棒は野菜買うことないのかもね。。。
九州に大寒波が押し寄せてます。
風邪引かないようにお気をつけて!
トラックバック
URL :
- agriotome - 2018年02月04日 19:47:13
畑は日当たりがいいかどうかで随分違いますねー。
群馬の相棒さんも沢山の野菜ができていますね。
野菜高騰知らずで、良かったです。
熊本今日は何しろ寒いです。
畑どころではないです、いつもしている夜のウォーキングも止めました。