fc2ブログ

カブは待ちきれずに収穫しました!

2018/01/21(日)
明日から押し寄せる大寒波ですが、初日からどうも雪のようで、積雪にそなえてください
とのことです。
雪に慣れてない東京で雪が積もると交通はマヒ状態になり、歩行者も転倒して救急車で
運ばれる人が続出します。

雪かきするためのスコップが必要ですね。
スコップは畑で使い慣れてるのでお手のものです(笑)
それに道産子なので雪道にも慣れてます。


さて、雪が積もる前にカブの収穫に行ってきました。
IMG_20180119_110013_convert_20180121055141.jpg
もう少し大きくなってからと待っていたのですが、なかなか大きくなりません!
このカブはフリーサイズなので、お好みで採ることができます。


もう待てないので採りました!
IMG_20180119_110151_convert_20180121055154.jpg
根菜類で、こんな簡単に採れるのはカブくらいですね・・・(笑)


こんな小さいのがまだたくさん残ってます。
IMG_20180119_110304_convert_20180121055204.jpg
アブラーが生長を遅らせたのでしょうね。
この憎っきくアブラーどもが。。。


アブラーもきれいに洗い落として・・・、
IMG_20180119_111108_convert_20180121055214.jpg

IMG_20180119_111134_convert_20180121055229.jpg
これで、やっとクリームシチューが食べられる!(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- まいちゃん - 2018年01月21日 15:09:59

ジッチさん  こんにちは(^^)/

我が家も本日、残りのコカブを収穫してきました!!
予定では芽キャベツと一緒にシチューの予定です(^^♪

雪。。。少しぐらいは降っても良いですが、大雪は勘弁してもらいたいですね。。。

- うしぇしぇ - 2018年01月21日 15:20:41

こんにちは!

キレイな、そして丸っと太ったカブの収穫、おめでとうございます!
冷たい風が吹くようになってきましたし、今週はかなり冷えるようなので
シチュー、あったまっていいですね!

- らうっち - 2018年01月21日 16:16:24

畑のジッチさん こんにちはー♪

並んだカブ、キレイだわ♪
ジッチさんは、シチューにカブを入れるんですね。
うちではカブは入りません。
入れると美味い? 愚問かな(^^;)

- 畑のジッチ - 2018年01月22日 14:54:14

まいちゃんさん
>>我が家も本日、残りのコカブを収穫してきました!!
まいちゃんのところも、シチューですか。
残念ながら芽キャベツはまだ収穫できないのです。
2年前の初栽培の時と大違いです。


うしぇしぇさん
今日は何年ぶりかの大雪で寒いです。
今夜はカブのシチューで暖まります。


らうっちさん
らうっちさんのところは、クリームシチューにカブは入れない。
柔らかくて美味しいですよ。
どっちかというと、ジャガイモよりカブの方が好きですね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (338)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (17)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます