親族の新年会に参加!
2018/01/03(水)
冬将軍がUターンしてきて、日本海側の各地では雪のようですね。
東京では冬晴れの天気ですが、北風が強く寒い一日です。
昨日は、孫っちを連れて家内の実家へ新年会に行ってきました。
何といっても、孫っちの楽しみは「お年玉」なんですね。
大勢が一堂に集まるので、もらう金額も大変な額です。
買いたいものがあるようで、無駄遣いしないで貯金しておきなさいと・・・。
広島へ引っ越した姪の一家が、29日に自動車でやってきました。
深夜ぶっ通し、夫婦で交代しながら運転してきたそうで、高速も混まずに来れたとか。
家族が多いと新幹線代も高くつくので、いつも自動車での移動が多いそうです。
広島のお土産

広島と言えば、もみじ饅頭が有名ですね。
漫才ブームの時に全国的な銘菓となりました。
久しぶりにいただきましたが、やはり美味しい!
孫っちは広島のいとこ(女の子二人)と会うのが楽しみで、抱きかかえるほど大きな
おもちゃを持って行き、思う存分ゲームやって楽しんだようです。

私はというと・・・、

福岡県久留米市の「鷹正宗」酒造の日本酒です。
九州と言ったら焼酎しか飲まないのかと思ったら、日本酒飲む方もいらっしゃるのですね。。。
金箔入りの祝い酒で、酔いつぶれてしまいました・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
東京では冬晴れの天気ですが、北風が強く寒い一日です。
昨日は、孫っちを連れて家内の実家へ新年会に行ってきました。
何といっても、孫っちの楽しみは「お年玉」なんですね。
大勢が一堂に集まるので、もらう金額も大変な額です。
買いたいものがあるようで、無駄遣いしないで貯金しておきなさいと・・・。
広島へ引っ越した姪の一家が、29日に自動車でやってきました。
深夜ぶっ通し、夫婦で交代しながら運転してきたそうで、高速も混まずに来れたとか。
家族が多いと新幹線代も高くつくので、いつも自動車での移動が多いそうです。
広島のお土産

広島と言えば、もみじ饅頭が有名ですね。
漫才ブームの時に全国的な銘菓となりました。
久しぶりにいただきましたが、やはり美味しい!
孫っちは広島のいとこ(女の子二人)と会うのが楽しみで、抱きかかえるほど大きな
おもちゃを持って行き、思う存分ゲームやって楽しんだようです。

私はというと・・・、

福岡県久留米市の「鷹正宗」酒造の日本酒です。
九州と言ったら焼酎しか飲まないのかと思ったら、日本酒飲む方もいらっしゃるのですね。。。
金箔入りの祝い酒で、酔いつぶれてしまいました・・・(笑)
- 関連記事
-
- 東京にもドカ雪が降った!!! (2018/01/23)
- 明治神宮へ初詣で (2018/01/05)
- 親族の新年会に参加! (2018/01/03)
- 我が家のお雑煮 (2018/01/02)
- 大掃除はシュレッダーで大奮闘! (2017/12/27)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
畑のジッチさん こんばんはー♪
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お年玉、もらう立場に戻りたいですね~
昔は、結構な額になったけど、最近の子は少ないんじゃないかな~
親の兄弟の数もグーンと減ってるでしょうし。。。
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お年玉、もらう立場に戻りたいですね~
昔は、結構な額になったけど、最近の子は少ないんじゃないかな~
親の兄弟の数もグーンと減ってるでしょうし。。。
agriotomeさん
>>お正月は親戚が再開する機会でもありますね。
みんな年配になってきてるので、正月くらいしか
会う機会がなくなってきました。
元気だよとお互いに確認し合う場になってきましたね。
久留米の日本酒はかなりの辛口ですね。
agriotomeさんも日本酒がお好きなようで、
女性は焼酎など飲みませんか。。。
らうっちさん
こちらこそよろしくお願いします。
>>昔は、結構な額になったけど、最近の子は少ないんじゃないかな~
家内の兄弟は多いので、うちの孫っちはホクホクのようです。
でも少子化で、だんだんとお年玉の額は減っていくのでしょうね。
>>お正月は親戚が再開する機会でもありますね。
みんな年配になってきてるので、正月くらいしか
会う機会がなくなってきました。
元気だよとお互いに確認し合う場になってきましたね。
久留米の日本酒はかなりの辛口ですね。
agriotomeさんも日本酒がお好きなようで、
女性は焼酎など飲みませんか。。。
らうっちさん
こちらこそよろしくお願いします。
>>昔は、結構な額になったけど、最近の子は少ないんじゃないかな~
家内の兄弟は多いので、うちの孫っちはホクホクのようです。
でも少子化で、だんだんとお年玉の額は減っていくのでしょうね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2018年01月03日 20:36:05
お正月は親戚が再開する機会でもありますね。
お孫さんにとって久しぶりの再会、いい思い出になりましたね。
ジッチさん、お酒お強いですね。
久留米市の「鷹正宗」酒造のお酒、良いですね。
熊本にも「れいざん」「香露」など美味しいお酒ありますよ。
でも、新潟のお酒、菊水酒造の「菊水の辛口」なども好きです。。