渋柿と甘柿で作った干し柿の食べ比べ
2017/12/13(水)
今日も快晴ですが空気が冷たく、真冬並みの寒さでした。
雨が降らないので、畑はカラカラ状態です。
さて、畑ネタもなくなりネタ探しで大変です(笑)
干し柿は渋柿で作るものですが、甘柿でもできると聞いて試しにやってみました。
渋柿で作った干し柿

白い粉がふいて、けっこういい感じで出来上がりました
渋柿と甘柿(右)

あきらかに違いが分かりますね
甘柿はどす黒くなってしまいました。
普通の干し柿(左)には見えませんね(笑)
いただきま~す!
甘さは両者とも差がないほど甘かったで~す。
違いはなにか・・・???
干した日数は同じなんですが、甘柿の方はやわらか過ぎのような気がします。
やはり、見た感じでは渋柿の方が圧倒的に「干し柿」ですね(笑)
結論は、干し柿は「渋柿」で作りましょいう!!!
甘柿をわざわざ干し柿にはせず、食べてしまいましょう!(笑)
おかしなことやってると思われるかもしれないので・・・、
援農農家さんから庭になってる柿をいっぱい頂いたのですが、
甘柿ももらったもので、試してみました・・・(笑)
<追記>
我が家で採れたカブが、クリームシチューになりました。

柔らかくて美味しかったです!!!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
雨が降らないので、畑はカラカラ状態です。
さて、畑ネタもなくなりネタ探しで大変です(笑)
干し柿は渋柿で作るものですが、甘柿でもできると聞いて試しにやってみました。
渋柿で作った干し柿

白い粉がふいて、けっこういい感じで出来上がりました
渋柿と甘柿(右)

あきらかに違いが分かりますね
甘柿はどす黒くなってしまいました。
普通の干し柿(左)には見えませんね(笑)
いただきま~す!
甘さは両者とも差がないほど甘かったで~す。
違いはなにか・・・???
干した日数は同じなんですが、甘柿の方はやわらか過ぎのような気がします。
やはり、見た感じでは渋柿の方が圧倒的に「干し柿」ですね(笑)
結論は、干し柿は「渋柿」で作りましょいう!!!
甘柿をわざわざ干し柿にはせず、食べてしまいましょう!(笑)
おかしなことやってると思われるかもしれないので・・・、
援農農家さんから庭になってる柿をいっぱい頂いたのですが、
甘柿ももらったもので、試してみました・・・(笑)
<追記>
我が家で採れたカブが、クリームシチューになりました。

柔らかくて美味しかったです!!!
- 関連記事
-
- 菊芋とヤーコンで健康レシピ (2019/02/14)
- 夏野菜カレーが美味しかった! (2018/07/20)
- 渋柿と甘柿で作った干し柿の食べ比べ (2017/12/13)
- 2度目の干し柿つくりに挑戦! (2017/11/17)
- たまごかけごはんの極意 (2015/04/11)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
渋柿から作っても、真っ黒になったのがありましたか。
何でしょうかね、甘い成分がそうなるのでしょうかね。。。
いづれも甘くできるので、目をつぶって食べましょう(笑)
渋柿から作っても、真っ黒になったのがありましたか。
何でしょうかね、甘い成分がそうなるのでしょうかね。。。
いづれも甘くできるので、目をつぶって食べましょう(笑)
トラックバック
URL :
- agriotome - 2017年12月13日 20:05:23
甘柿と渋柿の食べ比べ、ありがとうございます。
私のところの干し柿、ジッチさんの作られた2種類のような色をしています。
渋柿から作っています。
違いは一体なんなのでしょう。
黒っぽい方が、甘いような気はしますが。。。。