fc2ブログ

白菜にハチマキと追肥

2017/12/02(土)
今日は朝から青空でいい天気でした!
今年の師走は例年より寒いらしいですね。

インフルエンザも流行の兆しが出てきたそうで、うがいと手洗いは励行しましょう!
予防接種は先月打ってきました。


霜はまだ降りてないのですが、そろそろ白菜に防寒対策かな・・・、
IMG_20171128_100342_convert_20171202094355.jpg
虫にやられた白菜ですが、手前のは巻き始めてますが、奥のは中に虫が入ったりした
ので遅れてます。

ハチマキをしてやりました!
IMG_20171128_101439_convert_20171202094512.jpg

IMG_20171128_101429_convert_20171202094644.jpg
やけに小さくなったので、ガッカリです・・・(笑)


追肥もしてやらないと!
IMG_20171128_102939_convert_20171202094521.jpg
少しマルチをはがして、肥料を入れてやりました

ついでにと・・・、
芽キャベツにも
IMG_20171128_103220_convert_20171202094531.jpg
マルチに穴をあけて挿入

ノラボウ菜にも
IMG_20171128_104132_convert_20171202094541.jpg
スーパにノラボウ菜が出ていたのにはビックリ!
まだトウ立ちは早いよね(笑)
でも若い葉っぱは美味しいですよ。

その他のブロッコリー、キャベツにも追肥しました


<追記>

リンゴが美味しい季節ですね
IMG_20171118_195001_convert_20171202094344.jpg
王林(左)とジョナゴールド
ジョナゴールドは人気なのか一番売れてるようです。
酸味が適度にきいていて、私の好きなリンゴのひとつです。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2017年12月02日 21:12:19

こんばんは。

今年の師走は寒いようですね。
野菜管理も気を遣わないと。。。。
白菜、私もハチマキしてきます。
ハチマキするほど、大きいくなっていると良いですが。。。。

- 畑のジッチ - 2017年12月03日 14:31:31

agriotomeさん
>>野菜管理も気を遣わないと。。。。
まだ豆類が発芽間もなくて小さくて、心配になってきました。
これで寒さに耐えられるかと・・・。
白菜のハチマキは小さい大きい関係なくやってやりました。
小さ過ぎてガッカリですが。。。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (339)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます