干し柿は果たしてできるのか。。。
2017/11/23(木)
昨日夕方からの雨は朝になっても降り続いており、本降り状態でした。
乾燥注意報が出たばかりなので、畑の野菜も恵の雨のようです。
雨のため援農は休みになりましたが、昼前には青空が見えるまでに回復しました
さて、6日前に吊るした干し柿はどうなったか・・・、

3本に吊るしたはずが5本になっている・・・???
手前の甘柿の枝が折れてしまい落下してしまいました

串刺しで1個だけ吊るしてます
なんか黒ずんできてます。。。
ベランダで落下したので、水で洗ったのですが、良くなかったのかな・・・。
渋柿はというと・・・、

3個落下してしまった!!!
紐の結び方が緩かったようです
紐で補強しました

柿を素手で触っちゃいけないので、慎重に結びました。
やってる最中に、また落ちてしまったら元も子もない・・・(笑)
水で洗った甘柿以外でも、渋柿と比べると黒ずんできてます

甘柿はそうなるのかな・・・。
2度目の干し柿作りは苦戦してます(笑)
雨が降ってきたので、室内に取り込みました

あちこちへ移動してるのがダメだったのかもしれませんね・・・(笑)
<追記>
昨夜は農業学校同期生の飲み会がありました。

当時の先生も呼んで10人集まるはずが8人でした。
2名がギックリ腰になったんだとか。。。
援農もやってるお二人ですが、気を付けないといけませんね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
乾燥注意報が出たばかりなので、畑の野菜も恵の雨のようです。
雨のため援農は休みになりましたが、昼前には青空が見えるまでに回復しました
さて、6日前に吊るした干し柿はどうなったか・・・、

3本に吊るしたはずが5本になっている・・・???
手前の甘柿の枝が折れてしまい落下してしまいました

串刺しで1個だけ吊るしてます
なんか黒ずんできてます。。。
ベランダで落下したので、水で洗ったのですが、良くなかったのかな・・・。
渋柿はというと・・・、

3個落下してしまった!!!
紐の結び方が緩かったようです
紐で補強しました

柿を素手で触っちゃいけないので、慎重に結びました。
やってる最中に、また落ちてしまったら元も子もない・・・(笑)
水で洗った甘柿以外でも、渋柿と比べると黒ずんできてます

甘柿はそうなるのかな・・・。
2度目の干し柿作りは苦戦してます(笑)
雨が降ってきたので、室内に取り込みました

あちこちへ移動してるのがダメだったのかもしれませんね・・・(笑)
<追記>
昨夜は農業学校同期生の飲み会がありました。

当時の先生も呼んで10人集まるはずが8人でした。
2名がギックリ腰になったんだとか。。。
援農もやってるお二人ですが、気を付けないといけませんね。
- 関連記事
-
- 大掃除はシュレッダーで大奮闘! (2017/12/27)
- 我が家のクリスマスと冬至 (2017/12/26)
- 干し柿は果たしてできるのか。。。 (2017/11/23)
- 農業祭で野菜の品評会 (2017/11/12)
- 2週連続の台風でネタ切れ! (2017/10/29)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
干し柿はしっかり縛らないと落ちますね(笑)
今度の日曜日に渋柿の収穫ですか、
立派にできた干し柿を見せてくださいね。
干し柿は群馬の相棒からもらうことになりました(笑)
干し柿はしっかり縛らないと落ちますね(笑)
今度の日曜日に渋柿の収穫ですか、
立派にできた干し柿を見せてくださいね。
干し柿は群馬の相棒からもらうことになりました(笑)
干し柿は黒くなるものでしょ~
売ってるのもみんな黒いじょ~
売ってるのもみんな黒いじょ~
干し柿は黒くなるものでしょ~
売ってるのもみんな黒いじょ~
売ってるのもみんな黒いじょ~
このはさん
干し柿は雨に濡れるとカビてくると聞いたものですから、
カビなのかなと思ったしだいです。
全くの素人なんで、どうなるものか。。。
干し柿は雨に濡れるとカビてくると聞いたものですから、
カビなのかなと思ったしだいです。
全くの素人なんで、どうなるものか。。。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2017年11月23日 22:14:35
干し柿、アクシデントありですね。
いいものができますように!
私は日曜日に渋柿収穫します。
どうなるやらです。
とても高いところなのです。