里芋の皮むきが始まった!(援農ボランティア)
2017/10/12(木)
昼間の気温が29℃もあったようで、今日は暑い中、援農ボランティアでした。
明日からは気温もぐっと下がって20℃にもならず、雨の日が続くようです。
暑いのも今日までのようです・・・。

農家さんに到着すると、先輩ボランティアが先に来ていて「今日は里芋の皮むきだよ!」
庭にはいつもの3点セットが3組並んでました
・コンテナにびっしり入った里芋
・包丁
・小さな椅子
包丁で皮をむくのではありません、皮むきとは・・・、
1.芋から出てきたヒゲを取り除く
2.薄皮をはぎ取る
3.泥を落とす
4.大きな芽が出ていたら、包丁で切取る
ようするに、売りに出せるようにきれいにすることです。
先輩ボランティアが「今年の里芋は小粒が多くて時間がかかる!」
たしかに小芋の皮むきは時間がかかるのです(笑)
9時過ぎから日差しが強くなって、椅子に座っていても汗がにじんできます。
例年なら、気持ちのいい日向ぼっこなんですが・・・(笑)
休憩をはさんで、黙々と皮むき
大きな芋からやったので、残りは小さな芋ばかりです。
たしかに時間がかかる!
コンテナにあのデッカな親芋が入ってませんでした。
その分だけ子芋と孫芋の数が多かったのですね。
結局、全部終わらずにコンテナには小芋ばかり残っていました。
10月も半ばだというのに、この暑さは何でしょうか・・・、
途中から日陰に移ろうかと思いました(笑)
<休憩時の話題>
茹で落花生をいただきました!
イヤャャ~ とっても旨い!!!
ビールがあったらなお良いが、お仕事中なのでお茶で我慢しました(笑)
塩加減が難しいらしいです、茹であがってもしばらくそのままにしておくと
美味しくでき上がるそうです。
落花生はカラスが来て、掘り起こして食べてしまうようですね。
大きな被害ではないようで、カラス対策はなにもやってないようです。
ハトなんかも、枝豆の苗を植えるとやってくるそうで、豆が付いてないと突いて
遊ぶだけのようです。
<お土産

きれいな大根、やはりプロは早い!!!
早速、皮むきした里芋が入ってました。
春にこの里芋を畑に埋めたのです、うちの里芋はいつ掘ろうかな・・・。
なぜか無性に試し掘りしてみたくなりました(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
明日からは気温もぐっと下がって20℃にもならず、雨の日が続くようです。
暑いのも今日までのようです・・・。

農家さんに到着すると、先輩ボランティアが先に来ていて「今日は里芋の皮むきだよ!」
庭にはいつもの3点セットが3組並んでました
・コンテナにびっしり入った里芋
・包丁
・小さな椅子
包丁で皮をむくのではありません、皮むきとは・・・、
1.芋から出てきたヒゲを取り除く
2.薄皮をはぎ取る
3.泥を落とす
4.大きな芽が出ていたら、包丁で切取る
ようするに、売りに出せるようにきれいにすることです。
先輩ボランティアが「今年の里芋は小粒が多くて時間がかかる!」
たしかに小芋の皮むきは時間がかかるのです(笑)
9時過ぎから日差しが強くなって、椅子に座っていても汗がにじんできます。
例年なら、気持ちのいい日向ぼっこなんですが・・・(笑)
休憩をはさんで、黙々と皮むき
大きな芋からやったので、残りは小さな芋ばかりです。
たしかに時間がかかる!
コンテナにあのデッカな親芋が入ってませんでした。
その分だけ子芋と孫芋の数が多かったのですね。
結局、全部終わらずにコンテナには小芋ばかり残っていました。
10月も半ばだというのに、この暑さは何でしょうか・・・、
途中から日陰に移ろうかと思いました(笑)
<休憩時の話題>
茹で落花生をいただきました!
イヤャャ~ とっても旨い!!!
ビールがあったらなお良いが、お仕事中なのでお茶で我慢しました(笑)
塩加減が難しいらしいです、茹であがってもしばらくそのままにしておくと
美味しくでき上がるそうです。
落花生はカラスが来て、掘り起こして食べてしまうようですね。
大きな被害ではないようで、カラス対策はなにもやってないようです。
ハトなんかも、枝豆の苗を植えるとやってくるそうで、豆が付いてないと突いて
遊ぶだけのようです。
<お土産

きれいな大根、やはりプロは早い!!!
早速、皮むきした里芋が入ってました。
春にこの里芋を畑に埋めたのです、うちの里芋はいつ掘ろうかな・・・。
なぜか無性に試し掘りしてみたくなりました(笑)
- 関連記事
-
- 玉ネギ苗の追加植え(援農ボランティア) (2017/11/09)
- ウド栽培の準備(ムロの土出し)(援農ボランティア) (2017/10/26)
- 里芋の皮むきが始まった!(援農ボランティア) (2017/10/12)
- 今日も朝から草むしり(援農ボランティア) (2017/10/05)
- 3時間半の草むしり(援農ボランティア) (2017/09/21)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
>>沢山見ると、つい食べたくなりますよね~。
いただいた里芋は、早速、芋煮にして食べました。
掘りたては柔らかくて美味しかったです。
今日の東京は寒いです!
>>沢山見ると、つい食べたくなりますよね~。
いただいた里芋は、早速、芋煮にして食べました。
掘りたては柔らかくて美味しかったです。
今日の東京は寒いです!
トラックバック
URL :
- agriotome - 2017年10月12日 21:20:12
東京も暑かったですね~。
里芋沢山でしたね、お疲れ様でした。
沢山見ると、つい食べたくなりますよね~。
やはり、掘りたては美味しいです。