fc2ブログ

キュウリをやっと片付けた!

2017/08/20(日)
昨日の夕方にゲリラ豪雨が首都圏を暴れ回りました。
もういい加減雨はいいのですが、困ったものです・・・。

下旬にやっと晴れ間のある夏空が出てくる予報ですが、畑の秋冬野菜の準備にかかれれば
いいのですが・・・。


キュウリが完璧に枯れてます
IMG_20170819_105057_convert_20170820140100.jpg
そばに植えた七夕キュウリも見る影もありません(笑)


干からびたキュウリの茎
IMG_20170819_105047_convert_20170820140050.jpg
先日、ボランティア農家さんでキュウリ畑の片づけをやりましたが、
これほど筋衛門にはなってなかった。
撤去が遅いだけですかね・・・(笑)


キュウリ4株を撤去しました
IMG_20170819_105743_convert_20170820140110.jpg
スッキリしました!
隣のトマトが押し寄せてきてます

このようにトマトが上の方で空中をさまよってます
IMG_20170819_105749_convert_20170820140121.jpg

IMG_20170819_102904_convert_20170820140040.jpg
お隣の区画の里芋へ伸びてます
「オイオイ、そんんに大きくなって日陰を作るんじゃないよ!」

でも、トマトも終わりに近いのです・・・。


収穫がこれしかなくなってしまいました
IMG_20170819_113745_convert_20170820140131.jpg
もちろん、キュウリはありません(笑)

さて、天気が回復したら秋冬野菜の準備にかかりますよ!

雨ばかりだとブログネタにも困ってしまいます。
これ以上続くと休業になりかねない・・・(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- らうっち - 2017年08月20日 17:50:55

畑のジッチさん こんばんはー♪

見事に枯れちゃってますね💦
ここまで見事に枯れると、見切りもつけやすいですね。
うちも片付けたいんだけど、葉はまだ元気そうなんですよね〜
でも、キュウリはできて来ない(^_^)a

- agriotome - 2017年08月20日 22:16:22

こんばんは。

もう、夏野菜も終盤でしょうか?
夏の感じが無い8月ですね。
秋冬野菜の準備でしょうか?
熊本は、暑い毎日で秋冬野菜の準備ピンときません!
でも、ちょっとずつ頑張ります。。

- 畑のジッチ - 2017年08月21日 15:13:29

らうっちさん
>>ここまで見事に枯れると、見切りもつけやすいですね。
外見では何の野菜か分からないくらい干からびてました。
支柱があるから、キュウリではないかと思うくらいでした
真夏にキュウリ育てるって難しいことが良く分かりました(笑)


agriotomeさん
明日から東京も真夏に返り咲き、30℃超す暑さですって・・・。
もういいのですけどね(笑)
9月初旬から植え付ける野菜が控えてるので、
本腰入れて準備しないと間に合いませんね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (338)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます