玉ネギ栽培跡の草取り(援農ボランティア)
2017/07/27(木)
昨日は、午前中に雨も止んで午後には傘はいらないとの予報でしたが、見事に外れて
雨が降ったり止んだりのいやな天気でした。
今日は雨は降ってませんが曇り空、30℃に達しない涼しい一日でした。
昨夜は小学校当時の男仲間4人が上野に集まり、暑気払いをしました。
帰宅した時は夜の12時を回ろうとしてました。
睡眠時間5時間で、今日は援農ボランティアなのです。
なんか頭がボーとしてる、飲み疲れですね(笑)
そうは言っても休むわけにはいかず、自転車を飛ばしました!

キュウリの朝採りはいつもの1/3位、だんだんと少なくなってきました。
他の畑で第二弾を準備してるようです。
30分で片付き、次は1ヶ月前に草取りした玉ネギ畑の草取りを再び・・・、
収穫も終わって草だけがボウボウと繁ってます。
最近になって雨降りが多くなってきました。
雨降りで一段と大きくなる草の生長には驚きますね。
むしり取った草は一輪車に山積みにして、50m先の畑の隅っこへ捨てます。
捨て場所がいつもより近いので助かりました。
休憩はさんで、黙々と草むしり、一向に終わらず、また明日のボランティアへ
引き継ぐことになりました。
3人で8往復したでしょうか。捨て場所に山のように積み上がりました。
今日は昨日に続き気温が上がらなので、畑作業にはいい天気でした。
それでも12時近くには薄っすらと汗ばんできました。
これは昨夜のアルコールか・・・(笑)
<休憩時の話題>
お茶うけにブルーベリーを出していただきました。
庭の一画で栽培しているようで、おやつとして出るのは珍しいことです。
直売所でも売ってるのですかと聞くと・・・、
ご主人が「収穫が時間がかかって手が回らない・・・」、たまにしか売って
ないそうです。
子供らにバイトでやってもらったりするが、収穫の時間帯が日中は避けて
朝早くか夕方だそうで、なかなか時間が合わないようです。
ヨーグルトも出してもらったのですが、乳製品が嫌いな私としては
何もつけずに口の中へ放り込みます。
agriotomeさんからいただいたブルーベリーもあるし、
毎日のようにいただいてます。
目が良くなるのは間違いないですね(笑)
<お土産>

昨日の雨でトマトがたくさん割れたそうです。
商品にならないからと分けていただきました。
私の畑のトマトはどうなってるかな・・・、
2日行ってないと心配になりますね、特にキュウリが・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
雨が降ったり止んだりのいやな天気でした。
今日は雨は降ってませんが曇り空、30℃に達しない涼しい一日でした。
昨夜は小学校当時の男仲間4人が上野に集まり、暑気払いをしました。
帰宅した時は夜の12時を回ろうとしてました。
睡眠時間5時間で、今日は援農ボランティアなのです。
なんか頭がボーとしてる、飲み疲れですね(笑)
そうは言っても休むわけにはいかず、自転車を飛ばしました!

キュウリの朝採りはいつもの1/3位、だんだんと少なくなってきました。
他の畑で第二弾を準備してるようです。
30分で片付き、次は1ヶ月前に草取りした玉ネギ畑の草取りを再び・・・、
収穫も終わって草だけがボウボウと繁ってます。
最近になって雨降りが多くなってきました。
雨降りで一段と大きくなる草の生長には驚きますね。
むしり取った草は一輪車に山積みにして、50m先の畑の隅っこへ捨てます。
捨て場所がいつもより近いので助かりました。
休憩はさんで、黙々と草むしり、一向に終わらず、また明日のボランティアへ
引き継ぐことになりました。
3人で8往復したでしょうか。捨て場所に山のように積み上がりました。
今日は昨日に続き気温が上がらなので、畑作業にはいい天気でした。
それでも12時近くには薄っすらと汗ばんできました。
これは昨夜のアルコールか・・・(笑)
<休憩時の話題>
お茶うけにブルーベリーを出していただきました。
庭の一画で栽培しているようで、おやつとして出るのは珍しいことです。
直売所でも売ってるのですかと聞くと・・・、
ご主人が「収穫が時間がかかって手が回らない・・・」、たまにしか売って
ないそうです。
子供らにバイトでやってもらったりするが、収穫の時間帯が日中は避けて
朝早くか夕方だそうで、なかなか時間が合わないようです。
ヨーグルトも出してもらったのですが、乳製品が嫌いな私としては
何もつけずに口の中へ放り込みます。
agriotomeさんからいただいたブルーベリーもあるし、
毎日のようにいただいてます。
目が良くなるのは間違いないですね(笑)
<お土産>

昨日の雨でトマトがたくさん割れたそうです。
商品にならないからと分けていただきました。
私の畑のトマトはどうなってるかな・・・、
2日行ってないと心配になりますね、特にキュウリが・・・(笑)
- 関連記事
-
- キュウリの撤去作業(援農ボランティア) (2017/08/17)
- キュウリの朝採りは今日で終わり(援農ボランティア) (2017/08/10)
- 玉ネギ栽培跡の草取り(援農ボランティア) (2017/07/27)
- 農家でもハクビシンにやられた!(援農ボランティア) (2017/07/13)
- ウド畑の草むしり(援農ボランティア) (2017/07/06)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
ボランティアの日は猛暑じゃなかったので助かりました。
二日酔いと熱中症で倒れなくて良かったです(笑)
うちの地区はブルーベリー農家さんがいますよ、
ブラックベリーはないと思います。
スーパで売っていたパック詰めのブルーベリーをみて、
高価なので驚きました。
ボランティアの日は猛暑じゃなかったので助かりました。
二日酔いと熱中症で倒れなくて良かったです(笑)
うちの地区はブルーベリー農家さんがいますよ、
ブラックベリーはないと思います。
スーパで売っていたパック詰めのブルーベリーをみて、
高価なので驚きました。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2017年07月27日 21:13:49
睡眠時間5時間で援農ボランティア、大丈夫でしたか?
楽しい時間はあっという間に過ぎますね〜。
ブルーベリー、援農ボランティア農家さんにもあるのですね。
ブルーベリーは、育てやすい果樹のようですね〜。
私は、ブルーベリーを生で食べることはあまり無いのですよ。
大抵は、コンフィチュールにしています。
食べ方は色々ですね。。