玉ネギの撤収(援農ボランティア)
2017/06/29(木)
朝から曇り空で湿度が90%超えてました。
そんな中、ボランティア農家さんへ向かいました。

今日の朝採りキュウリの収穫量はやけに少なかったです。
昨日は雨降りで気温も低かったからですね。
キュウリの次は玉ネギの撤収作業でした。
雨降りが多くなってきましたので、全撤収してハウスの中へ運びます。
ハウスの中で乾かすようです。
一輪車に畑の玉ねぎを抜いて積み込みます。
載せれるだけ載せて、200m先のハウスへ運ぶのですが、重すぎて左右のバランス
取るのが大変なんです(笑)
ハウスの中では玉ねぎをシートの上に均等に並べていきます。
イャ~ ハウスの中は蒸し風呂状態です。
8往復くらいしたでしょうか・・・、
蒸し暑い天気とハウスの中での作業なもので、汗でびっしょりです。
早く帰ってシャワーでも浴びなきゃ。。。
<休憩時の話題>
初物だと言って、スイカをご馳走になりました。
ご主人は4、5日早かったと言ってましたが、甘くて美味しかったです。
またトウモロコシも茹でていただき、甘いトウモロコシでした。
やはり茹で時間は3分ですね、本物のトウモロコシをいただきました(笑)
今年は雨が少なかったせいか生長がいつもの年より遅れているそうです。
朝採りキュウリで全体の20%くらいは曲がりキュウリになってるようだが、
これはどう処分してるのか聞いてみた。
普通のキュウリより安くして販売してるそうで、味は変わらないので曲がりキュウリ
の方がいいと言って買ってくれるお客さんもいるそうです。
そうですよね、きゅうりのキュウちゃんは曲がりキュウリで十分ですね。
さて、東京都は今まさに選挙一色です。
小池さん人気は選挙結果にどう現われるか・・・。
投票が3日後になって、そんな話題で持ちきりでした。
<お土産>

また枝豆を入れてくれました。
3株でしたが、こんなに一杯!

私の畑で採れた3株分の倍はありますね!
ここの枝豆は最高に美味しいのです! 今晩も楽しみですね(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
そんな中、ボランティア農家さんへ向かいました。

今日の朝採りキュウリの収穫量はやけに少なかったです。
昨日は雨降りで気温も低かったからですね。
キュウリの次は玉ネギの撤収作業でした。
雨降りが多くなってきましたので、全撤収してハウスの中へ運びます。
ハウスの中で乾かすようです。
一輪車に畑の玉ねぎを抜いて積み込みます。
載せれるだけ載せて、200m先のハウスへ運ぶのですが、重すぎて左右のバランス
取るのが大変なんです(笑)
ハウスの中では玉ねぎをシートの上に均等に並べていきます。
イャ~ ハウスの中は蒸し風呂状態です。
8往復くらいしたでしょうか・・・、
蒸し暑い天気とハウスの中での作業なもので、汗でびっしょりです。
早く帰ってシャワーでも浴びなきゃ。。。
<休憩時の話題>
初物だと言って、スイカをご馳走になりました。
ご主人は4、5日早かったと言ってましたが、甘くて美味しかったです。
またトウモロコシも茹でていただき、甘いトウモロコシでした。
やはり茹で時間は3分ですね、本物のトウモロコシをいただきました(笑)
今年は雨が少なかったせいか生長がいつもの年より遅れているそうです。
朝採りキュウリで全体の20%くらいは曲がりキュウリになってるようだが、
これはどう処分してるのか聞いてみた。
普通のキュウリより安くして販売してるそうで、味は変わらないので曲がりキュウリ
の方がいいと言って買ってくれるお客さんもいるそうです。
そうですよね、きゅうりのキュウちゃんは曲がりキュウリで十分ですね。
さて、東京都は今まさに選挙一色です。
小池さん人気は選挙結果にどう現われるか・・・。
投票が3日後になって、そんな話題で持ちきりでした。
<お土産>

また枝豆を入れてくれました。
3株でしたが、こんなに一杯!

私の畑で採れた3株分の倍はありますね!
ここの枝豆は最高に美味しいのです! 今晩も楽しみですね(笑)
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
>>今日の東京は気温が高かったのではないでしょうか?
日中は28℃くらいありましたね。
湿度が高かったので汗だくでした。
ご主人が冷たいお茶のペットボトルを持って来てくれました。
キュウちゃん漬けは美味しかったですか。
キュウリが食べ切れないほどあったらこれに限りますね。
>>今日の東京は気温が高かったのではないでしょうか?
日中は28℃くらいありましたね。
湿度が高かったので汗だくでした。
ご主人が冷たいお茶のペットボトルを持って来てくれました。
キュウちゃん漬けは美味しかったですか。
キュウリが食べ切れないほどあったらこれに限りますね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2017年06月29日 20:03:14
ボランティア、お疲れ様でした。
今日の東京は気温が高かったのではないでしょうか?
玉ねぎ運び、200mを8往復。
いゃ~、体力いりますね。
そして、ハウスの中での作業、熱中症になりそうですね。
充分お気をつけください。
キュウちゃん漬けつくりました。
上手く出来ましたよ!
ありがとうございます。。