久し振りにはとバスに乗りました
2017/05/07(日)
昨日は気温が28℃にもなり暑い一日でした。
そんな中、小学校同窓会の幹事が東京に集結して半年後に予定する同窓会の
幹事会を開催しました。
その前に、せっかく東京に集まったのだからと、はとバスでドライブを楽しんだので
今日はその報告をします。
1時間で都内の主なところを2階建てオープンバスで巡るショートコースでした。
このコースの売りは、屋根なしのオープンバスのようです。

雨が降ったらどうするのだろうと心配でしたが、そんな気配もなく絶好の観光日和でした。
雨降ったらレインコートがもらえるらしいですよ。
予約してたのですが、雨の日には乗りたくないですね(笑)
はとバスに乗るのは30年ぶりくらいですかね。
バスの中から眺めた国会議事堂

こんな画像はめったに撮れません(笑)
東京タワー

ちょうど逆光になりましたが、これもまた良し!
カメラはコンデジです。
レインボーブリッジ

夜だときれいですよ!
レインボーブリッジを渡ってお台場へ向かいます

オープンバスなので、レインボーブリッジからは空を飛ぶような感覚を楽しめるという
のがこのコースの売りでした。
暑いくらいの天気でしたので、潮風がちょうど気持ちよかったです。
帽子飛ばされないにと深くかぶりました(笑)
お台場から見た芝浦の高層ビル群

奥にスカイツリーが見えます
ここが問題になってる豊洲市場です。

築地市場の移転先ですが、延期になっております。
人影が見当たりませんね。。。
築地市場場外売り場

観光客でいっぱいでした
歌舞伎座

一度は入ってみたいところですが、バスはノンストップです(笑)
銀座4丁目交差点

銀座のシンボル「和光の時計台」
1時間で東京駅へ戻ってきました。
丸ノ内口を出た新丸ビルの7階から

東京駅丸ノ内駅舎
以前、ここの夜景をアップしましたね。
夜もライトアップされてきれいですよ。
東京駅前で記念写真

いい思い出になりました。。。
今日は東京駅構内でランチが食べられるお店とか、夜の居酒屋を求めてあちこちと
歩き疲れました。
東京人ですが駅構内はまだ把握できておりません。
いろんなお店があって、八重洲口と丸の内口で頭の中は混乱してました(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
そんな中、小学校同窓会の幹事が東京に集結して半年後に予定する同窓会の
幹事会を開催しました。
その前に、せっかく東京に集まったのだからと、はとバスでドライブを楽しんだので
今日はその報告をします。
1時間で都内の主なところを2階建てオープンバスで巡るショートコースでした。
このコースの売りは、屋根なしのオープンバスのようです。

雨が降ったらどうするのだろうと心配でしたが、そんな気配もなく絶好の観光日和でした。
雨降ったらレインコートがもらえるらしいですよ。
予約してたのですが、雨の日には乗りたくないですね(笑)
はとバスに乗るのは30年ぶりくらいですかね。
バスの中から眺めた国会議事堂

こんな画像はめったに撮れません(笑)
東京タワー

ちょうど逆光になりましたが、これもまた良し!
カメラはコンデジです。
レインボーブリッジ

夜だときれいですよ!
レインボーブリッジを渡ってお台場へ向かいます

オープンバスなので、レインボーブリッジからは空を飛ぶような感覚を楽しめるという
のがこのコースの売りでした。
暑いくらいの天気でしたので、潮風がちょうど気持ちよかったです。
帽子飛ばされないにと深くかぶりました(笑)
お台場から見た芝浦の高層ビル群

奥にスカイツリーが見えます
ここが問題になってる豊洲市場です。

築地市場の移転先ですが、延期になっております。
人影が見当たりませんね。。。
築地市場場外売り場

観光客でいっぱいでした
歌舞伎座

一度は入ってみたいところですが、バスはノンストップです(笑)
銀座4丁目交差点

銀座のシンボル「和光の時計台」
1時間で東京駅へ戻ってきました。
丸ノ内口を出た新丸ビルの7階から

東京駅丸ノ内駅舎
以前、ここの夜景をアップしましたね。
夜もライトアップされてきれいですよ。
東京駅前で記念写真

いい思い出になりました。。。
今日は東京駅構内でランチが食べられるお店とか、夜の居酒屋を求めてあちこちと
歩き疲れました。
東京人ですが駅構内はまだ把握できておりません。
いろんなお店があって、八重洲口と丸の内口で頭の中は混乱してました(笑)
- 関連記事
-
- 東京ドーム野球観戦と群馬の相棒からのプレゼント (2017/05/28)
- 埼玉の同級生からのお便り (2017/05/24)
- 久し振りにはとバスに乗りました (2017/05/07)
- チューリップとバーベキュー (2017/04/15)
- なつかしい「たくわん」! (2017/03/03)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
はとバスに乗ったとがありますか、
楽ちんですよよね、連れてってくれますから。
オープンバスは初めて乗りましたが、
短時間で回ってくれるのはいいですよね。
但し下車しないので車窓からでしたが。
私も知らないところが多いですよ。
はとバスに乗ったとがありますか、
楽ちんですよよね、連れてってくれますから。
オープンバスは初めて乗りましたが、
短時間で回ってくれるのはいいですよね。
但し下車しないので車窓からでしたが。
私も知らないところが多いですよ。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2017年05月07日 21:39:45
はとバス、5年ぐらい前に東京に行った時、娘と乗りました。
ちょっと1日時間が空いたのではとバスにでもということで、
凝縮して観光名所を廻れるので私の様な田舎者にはいいですね。
今度、東京にいったら、オープンバスに乗って見たいですね〜。
未だまだ、知らないところばかりです。。