カリフラワーが正月食べられるかも・・・!
2016/12/25(日)
きょうも寒い一日のようです。
風邪など引かないようにお気を付けてください。
これなんだと思います

キング白菜の横でこじんまりと育ってます
ジャ~ん

カリフラワーでした
もう手で葉っぱをめくる必要はなくなってます(笑)
葉っぱより大きくなってきました。
私のこぶしよりはるかに大きくなってます。
この調子だと正月に食べられるかも・・・。
このままでは日焼けしてしまう・・・、

白菜の下葉を被せてあげました。
白いままで収穫できますように・・・(笑)
スティックセニュールはまだまだ採れております

花が咲いてますね。
大きくさせようと採らずにいたら花が咲いてきました(笑)
これが限界ですので収穫しました。
下の脇芽からどんどん伸びてきてます


側花蕾は茎の下の方へと移動して、次々に収穫できてます。
このところ気温が高かったからか、生長が早いですね。
採ったドォ~~

これも20cmはあるね、花も咲いてるけれど・・・(笑)
<追記>
昨日はクリスマスイブでしたね。

娘と孫っちがケーキを持ってやってきました。
アイスのケーキも美味しいですね。
みなさんもいただきましたか。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
風邪など引かないようにお気を付けてください。
これなんだと思います

キング白菜の横でこじんまりと育ってます
ジャ~ん

カリフラワーでした
もう手で葉っぱをめくる必要はなくなってます(笑)
葉っぱより大きくなってきました。
私のこぶしよりはるかに大きくなってます。
この調子だと正月に食べられるかも・・・。
このままでは日焼けしてしまう・・・、

白菜の下葉を被せてあげました。
白いままで収穫できますように・・・(笑)
スティックセニュールはまだまだ採れております

花が咲いてますね。
大きくさせようと採らずにいたら花が咲いてきました(笑)
これが限界ですので収穫しました。
下の脇芽からどんどん伸びてきてます


側花蕾は茎の下の方へと移動して、次々に収穫できてます。
このところ気温が高かったからか、生長が早いですね。
採ったドォ~~

これも20cmはあるね、花も咲いてるけれど・・・(笑)
<追記>
昨日はクリスマスイブでしたね。

娘と孫っちがケーキを持ってやってきました。
アイスのケーキも美味しいですね。
みなさんもいただきましたか。。。
- 関連記事
-
- ハクサイ、カリフラワー、ブロッコリーのようす (2018/11/02)
- ホウレン草とカリフラワーが間に合った! (2016/12/31)
- カリフラワーが正月食べられるかも・・・! (2016/12/25)
- カリフラワーが顔出した! (2016/12/11)
- カリフラワーの花蕾が出てきた! (2016/11/28)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
>>カリフラワー、葉っぱが無いと日焼けするのですね。
きれいな色が日焼けさせてはと、葉っぱをかけてやりました。
初めて成功しそうなカリフラワーは、正月にいただいてみたいですね。
孫っちにはオモチャと大好きなマグロの中トロ寿司を
プレゼントして、喜んでくれました。
>>カリフラワー、葉っぱが無いと日焼けするのですね。
きれいな色が日焼けさせてはと、葉っぱをかけてやりました。
初めて成功しそうなカリフラワーは、正月にいただいてみたいですね。
孫っちにはオモチャと大好きなマグロの中トロ寿司を
プレゼントして、喜んでくれました。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2016年12月25日 23:02:12
カリフラワー、葉っぱが無いと日焼けするのですね。
大事に大事にですね!
お正月にピッタシですね。
※お孫さんと素敵なクリスマスイブでしたね。。