群馬地区の秋冬野菜のようす(群馬の相棒)
2016/11/30(水)
北風は止んでも気温が10度しかない寒い一日です。
群馬の相棒から畑だよりが届いたのですが、写真がどっさり送られてきたので処理しきれ
ません(笑)
写真を加工して何とかアップしたいと思います。
群馬県に住んでる相棒の秋冬野菜を紹介します。
夏は暑く、冬は寒い地域で年中畑しごとに精を出してる相棒です。
家庭菜園歴は長く、もうベテランの域に達してます。
昨日、さらに追加4枚の写真を送ってきました。
もういいよ~ (笑)
先日の雪が降った翌日

こんなぶ厚い氷ができたそうです。
とにかく寒かった。。。
やっぱり遊んだね・・・、宇宙人の雪だるまだ!
第1弾のキャベツとブロッコリー収穫

初収穫、おめでとう!
第1弾の菜花収穫

横のほうきがいいね~
分かるよ、大きさが(笑)
キャベツ栽培 第1弾~第3弾

左から第1弾、現在のようすのようです。
虫食いがないね、トンネルしてるのかな・・・。
ブロッコリー栽培 第1弾~第3弾

第1弾目と2弾目の育ちに差があるね。
育苗がうまくいかなかったのかな・・・。
ブロッコリー収穫と育苗

まだブロッコリー作るの・・・???
よっぽど好きなんだ。
ダイコン栽培 第1弾~第3弾

左端は青首、真ん中は赤首?
右端は第2弾と3弾だそうです。
第3弾は左端に見える小さな苗のようです、まだ発芽したばかりじゃないの・・・。
ハクサイ栽培

左が中生種、右が早生種だそうで、さすがに早生は早い!
第2~3弾は作らないの・・・
春菊栽培

畝が2か所らしく、左が日当たり良い方で、右が悪い方だそうです。
たしかに葉っぱの色が違うね。
味は同じかな(笑)
ネギとニンジン栽培

ネギは下仁田ネギだそうです。
見た感じ、普通のネギに見えるんだけど・・・???
むかし相棒から、下仁田ネギだと言ってもらった種を大事に育てたら、普通のネギに化けた(笑)
ニンジンは私と同じくらいかな。
アゲハ幼虫被害はなかったのかな・・・、首出てきてる・・・???
落花生が隔離されてます・・・???

乾燥させてるらしいのですが、カラス対策のようです。
カラスは土の中でもほじくって食べるから要注意ですね。
写真はまだ一杯あるのですが、一度にアップできません(笑)
また別の機会にでも。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
群馬の相棒から畑だよりが届いたのですが、写真がどっさり送られてきたので処理しきれ
ません(笑)
写真を加工して何とかアップしたいと思います。
群馬県に住んでる相棒の秋冬野菜を紹介します。
夏は暑く、冬は寒い地域で年中畑しごとに精を出してる相棒です。
家庭菜園歴は長く、もうベテランの域に達してます。
昨日、さらに追加4枚の写真を送ってきました。
もういいよ~ (笑)
先日の雪が降った翌日

こんなぶ厚い氷ができたそうです。
とにかく寒かった。。。
やっぱり遊んだね・・・、宇宙人の雪だるまだ!
第1弾のキャベツとブロッコリー収穫

初収穫、おめでとう!
第1弾の菜花収穫

横のほうきがいいね~
分かるよ、大きさが(笑)
キャベツ栽培 第1弾~第3弾

左から第1弾、現在のようすのようです。
虫食いがないね、トンネルしてるのかな・・・。
ブロッコリー栽培 第1弾~第3弾

第1弾目と2弾目の育ちに差があるね。
育苗がうまくいかなかったのかな・・・。
ブロッコリー収穫と育苗

まだブロッコリー作るの・・・???
よっぽど好きなんだ。
ダイコン栽培 第1弾~第3弾

左端は青首、真ん中は赤首?
右端は第2弾と3弾だそうです。
第3弾は左端に見える小さな苗のようです、まだ発芽したばかりじゃないの・・・。
ハクサイ栽培

左が中生種、右が早生種だそうで、さすがに早生は早い!
第2~3弾は作らないの・・・
春菊栽培

畝が2か所らしく、左が日当たり良い方で、右が悪い方だそうです。
たしかに葉っぱの色が違うね。
味は同じかな(笑)
ネギとニンジン栽培

ネギは下仁田ネギだそうです。
見た感じ、普通のネギに見えるんだけど・・・???
むかし相棒から、下仁田ネギだと言ってもらった種を大事に育てたら、普通のネギに化けた(笑)
ニンジンは私と同じくらいかな。
アゲハ幼虫被害はなかったのかな・・・、首出てきてる・・・???
落花生が隔離されてます・・・???

乾燥させてるらしいのですが、カラス対策のようです。
カラスは土の中でもほじくって食べるから要注意ですね。
写真はまだ一杯あるのですが、一度にアップできません(笑)
また別の機会にでも。。。
- 関連記事
-
- 群馬の相棒の「男の料理」その1 (2017/01/04)
- 葉物ばかりがずらぁ~と(群馬の相棒) (2016/12/03)
- 群馬地区の秋冬野菜のようす(群馬の相棒) (2016/11/30)
- 八つ頭の解体(群馬の相棒) (2016/11/06)
- 干し芋作り(群馬の相棒) (2016/10/29)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :