茎ブロッコリーの土寄せとネット外し
2016/10/26(水)
東京はまた夏日になりました。
昨日の朝は今季一番の冷え込みで日中も17℃しかありませんでしたので、
いきなり8℃も上がったのでは体調が狂ってしまいますね。
薄っすらと遠くに見える富士山は、昨日が初冠雪だったそうです。
茎ブロッコリーがトンネルの中で天辺につかえてきました

ネットを外さなければいけませんね、限界です。
上から覗いてみると・・・、

まだ頂花蕾は出てきません
畑は1月で使用期限が切れてしまう、のんびりしてる場合ではないのだけど・・・(笑)
土寄せのため、マルチを剥がしました

徒長ぎみだった苗をそのまま植えたもので、細い下の茎がかろうじて支えてます。
土寄せしました


土は畝の端っこから土を寄せ集めました(笑)
下葉はかなり食害されてますね。
奥の白菜とカリフラワーはトンネル内に戻しました。

茎ブロッコリー6株だけを外へ出します。
虫チェックも毎回やれるので、外した方が良さそうです。
横から見ると・・・、

変な姿ですが日照が戻ってきたので、真っ直ぐ上に向かって伸びてくれるでしょう。
<追記>
2日前に掘り出した里芋
里芋とイカの煮物で今晩いただきます。

明日はボランティアなので、飲みすぎには注意ですね(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
昨日の朝は今季一番の冷え込みで日中も17℃しかありませんでしたので、
いきなり8℃も上がったのでは体調が狂ってしまいますね。
薄っすらと遠くに見える富士山は、昨日が初冠雪だったそうです。
茎ブロッコリーがトンネルの中で天辺につかえてきました

ネットを外さなければいけませんね、限界です。
上から覗いてみると・・・、

まだ頂花蕾は出てきません
畑は1月で使用期限が切れてしまう、のんびりしてる場合ではないのだけど・・・(笑)
土寄せのため、マルチを剥がしました

徒長ぎみだった苗をそのまま植えたもので、細い下の茎がかろうじて支えてます。
土寄せしました


土は畝の端っこから土を寄せ集めました(笑)
下葉はかなり食害されてますね。
奥の白菜とカリフラワーはトンネル内に戻しました。

茎ブロッコリー6株だけを外へ出します。
虫チェックも毎回やれるので、外した方が良さそうです。
横から見ると・・・、

変な姿ですが日照が戻ってきたので、真っ直ぐ上に向かって伸びてくれるでしょう。
<追記>
2日前に掘り出した里芋
里芋とイカの煮物で今晩いただきます。

明日はボランティアなので、飲みすぎには注意ですね(笑)
- 関連記事
-
- ブロッコリーに支柱立てた! (2016/11/21)
- 茎ブロッコリーの頂花蕾摘心 (2016/11/14)
- 茎ブロッコリーの土寄せとネット外し (2016/10/26)
- 白菜・ブロッコリー・サンチュなどの定植 (2016/09/13)
- アレッタとエシャレットの撤収 (2016/04/20)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんばんは。
里芋の煮物すごく美味しそうです。
掘りたては格別の味ですね。
ブロッコリー随分大きいのですね~。
楽しみですね。。
里芋の煮物すごく美味しそうです。
掘りたては格別の味ですね。
ブロッコリー随分大きいのですね~。
楽しみですね。。
らうっちさん
蝶々がいっぱい飛んでるのを横目で見ながら、
ネットを外しました。
知らないうちに食害されるより、せっせと目視した方が
良いかなと思います。
ブロッコリー茎を真っ直ぐにしたら、横に倒れたように
なってしまいました(笑) じきに直るでしょう。
agriotomeさん
里芋は柔らかく粘りがあって、大変美味しかったです。
>>掘りたては格別の味ですね。
予想以上の出来栄えだったので、なおさらですかね(笑)
ブロッコリーが大きいですか、
他の区画のと比較すると、生長は遅いかも。。。
蝶々がいっぱい飛んでるのを横目で見ながら、
ネットを外しました。
知らないうちに食害されるより、せっせと目視した方が
良いかなと思います。
ブロッコリー茎を真っ直ぐにしたら、横に倒れたように
なってしまいました(笑) じきに直るでしょう。
agriotomeさん
里芋は柔らかく粘りがあって、大変美味しかったです。
>>掘りたては格別の味ですね。
予想以上の出来栄えだったので、なおさらですかね(笑)
ブロッコリーが大きいですか、
他の区画のと比較すると、生長は遅いかも。。。
トラックバック
URL :
- らうっち - 2016年10月26日 17:10:00
ネットにつかえてしまうと外さなきゃ仕方ないですよね~
できれば、もう少し掛けたままでいたいけど。
うちも今日1本外しました。
管理はしやすくなったけどね。
随分と横に倒れてしまってるけど、直接お日様浴びてスクスク育って期限までに間に合って欲しいですね。