fc2ブログ

ニンジンとホウレン草の復活!

2016/10/21(金)
昨日は札幌で初雪が降ったそうですね、北はもう冬支度かな・・・。
東京の昨日は最高気温が28度もあり、季節外れの夏日でした。
今日は雲が多いのですが日差しもあります。


ニンジンとホウレン草が虫に食害されてガッカリしてましたが、どうにか復活して
きたようです。

ニンジンの食害のようす
161005_095425_convert_20161009135719_2016102108134546d.jpg
キアゲハの幼虫に葉っぱをほとんど食べられてしまいました。


今は・・・、
161018_120037_convert_20161021075759.jpg

161019_090154_convert_20161021075821.jpg
新芽が出てきて葉っぱも元に戻りつつあります。

順調に育っていたのが食害で葉っぱがなくなり、かなりのショックでした。
人参さんもこれはいけないと頑張ったのでしょう(笑)

キアゲハが再び登場なんてことはないかな・・・???
人参にトンネルしているのは見たことないし。。。


次にホウレン草の食害のようす
161011_092811_convert_20161015090857_20161021081346a6e.jpg

161011_093413_convert_20161015090906_2016102108134878b.jpg
なんの虫かは分かりませんでした。
ヨトウムシではないかと探したのですが、1匹も出てきませんでした。


今は・・・、
161018_120009_convert_20161021075748.jpg

161019_090128_convert_20161021075809.jpg
新たな葉っぱが出てきてます。
これもまたやられないかと心配ですね。

トンネルしてるので外からではないのですが、ヨトウがどこかに潜んでるかも
しれません・・・。

再度の訪問はご免こうむりたい!!!(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- らうっち - 2016年10月22日 05:38:17

畑のジッチさん おはようございまーす♪

ニンジンもほうれん草も素晴らしい復活ぶり。
ニンジンは、新葉が出てくるのはわかったけど、ほうれん草も出てくるもんなんですね~
うちならとっとと撤収しちゃってる~
これからは、食べられても少しの間は様子見しなきゃです。

- 畑のジッチ - 2016年10月22日 14:16:07

らうっちさん
葉っぱはあとかたもなく食べられたので、半分諦めかけてました。
でもすごいですね、新芽がでてきて葉っぱが復活するのですから。
これからもじっと待つことにします。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます