ネギの土寄せがやっとできた!
2016/10/18(火)
昼間は26度にもなり、季節外れの夏日です。
畑作業していると汗が出てきました。
ネギの土寄せをやらなければならないのは知ってるのですが・・・、


白い部分が伸びてきてます
草も生えてるので、草むしりから始めました。
さて、どこから土を持ってくるか・・・???
小さな区画内には余った土はありません。
ナスのところを見ると・・・、

ナスはとっくに萎れてるのですが、周りに蒔いたホウレン草が頼りなさそうに発芽して
ました。
決断、ここの土しかない!
ホウレン草には可哀想ですが、どいてもらいます(笑)
早速、撤退

ここの土をネギの土寄せに使いました。
狭い畑なのですぐに終わります。

この狭い畝間にどうやって入れたの・・・???
お隣から入れました(笑)

お隣の区画に入れさせてもらってやりました。
境界付近の草取りもやっておきましたよ。
こんな感じで気になっていた土寄せは無事に終了

また伸びてきたらどうする・・・???
次は落花生か里芋の畝だね(笑)
畑で師匠が「ロケット、要らない?」と言うものだから、
ロケット・・・???
あっそうだ、群馬の相棒が作っていたルッコラのことだと思い出しました。
少し分けてもらいました

師匠が「アオムシがたくさんいたので付いているかもしれないよ・・・」
持ち帰り、丁寧に洗いましたがいませんでした(笑)
ところでどうやって食べるの・・・、
師匠は味噌汁に入れて食べるとのこと。
柔らかいのでサラダでもいいかもしれない、今晩初めて口にするのかな。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
畑作業していると汗が出てきました。
ネギの土寄せをやらなければならないのは知ってるのですが・・・、


白い部分が伸びてきてます
草も生えてるので、草むしりから始めました。
さて、どこから土を持ってくるか・・・???
小さな区画内には余った土はありません。
ナスのところを見ると・・・、

ナスはとっくに萎れてるのですが、周りに蒔いたホウレン草が頼りなさそうに発芽して
ました。
決断、ここの土しかない!
ホウレン草には可哀想ですが、どいてもらいます(笑)
早速、撤退

ここの土をネギの土寄せに使いました。
狭い畑なのですぐに終わります。

この狭い畝間にどうやって入れたの・・・???
お隣から入れました(笑)

お隣の区画に入れさせてもらってやりました。
境界付近の草取りもやっておきましたよ。
こんな感じで気になっていた土寄せは無事に終了

また伸びてきたらどうする・・・???
次は落花生か里芋の畝だね(笑)
畑で師匠が「ロケット、要らない?」と言うものだから、
ロケット・・・???
あっそうだ、群馬の相棒が作っていたルッコラのことだと思い出しました。
少し分けてもらいました

師匠が「アオムシがたくさんいたので付いているかもしれないよ・・・」
持ち帰り、丁寧に洗いましたがいませんでした(笑)
ところでどうやって食べるの・・・、
師匠は味噌汁に入れて食べるとのこと。
柔らかいのでサラダでもいいかもしれない、今晩初めて口にするのかな。。。
- 関連記事
-
- 最後のネギの土寄せ (2016/12/02)
- ネギと資材のかたづけ (2016/11/20)
- ネギの土寄せがやっとできた! (2016/10/18)
- ネギの追肥と土寄せ (2016/07/31)
- 一本ネギの植え付け (2016/05/23)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんばんは。
ルッコラ、食したことはないのですが・・・
柔らかそうですね。。
新鮮な野菜、いいですね。
今、野菜高騰しています。
昨日、熊本のスーパーでレタス1玉580円にはびっくりしました。
ルッコラ、食したことはないのですが・・・
柔らかそうですね。。
新鮮な野菜、いいですね。
今、野菜高騰しています。
昨日、熊本のスーパーでレタス1玉580円にはびっくりしました。
らうっちさん
ルッコラ味噌汁に入れて食べました。
美味しかったですよ。
らうっちさんも気に入って今年2度目の栽培ですか。
ジャガイモやネギの土寄せ、苦労しますね(笑)
ブロッコリーも土寄せ必要みたいな感じです。
agriotomeさん
ルッコラは柔らかい葉物野菜でした。
サラダで食べるのが良いのかもしれません。
そちらのスーパでは、レタス1玉580円ですか。
目の玉飛び出るくらい高いですね。
こちらは1玉380円でしたが、玉も小さいし
貧弱で、買おうという気にはなりませんね。
ルッコラ味噌汁に入れて食べました。
美味しかったですよ。
らうっちさんも気に入って今年2度目の栽培ですか。
ジャガイモやネギの土寄せ、苦労しますね(笑)
ブロッコリーも土寄せ必要みたいな感じです。
agriotomeさん
ルッコラは柔らかい葉物野菜でした。
サラダで食べるのが良いのかもしれません。
そちらのスーパでは、レタス1玉580円ですか。
目の玉飛び出るくらい高いですね。
こちらは1玉380円でしたが、玉も小さいし
貧弱で、買おうという気にはなりませんね。
トラックバック
URL :
- らうっち - 2016年10月18日 22:18:21
ルッコラは、今年の春? 初めて栽培して食べたけど、ほんのり胡麻の味がして美味しかったですよ。
サラダで食べました。
お味噌汁の具材にもいいんですね~
先日種蒔きしたばかりなので、まずは芽が出てきてくれないと(^^)
ネギの土寄せには、いつも苦労しますよね(^^;)