終盤戦に入った夏野菜たち
2016/08/16(火)
台風7号が首都圏に向かって来てるようです。
午前中は時々日が差す天気でしたが、午後には雨となり深夜にかけて強い雨と風で
太平洋沿岸を北上していくとの予報です。
夏野菜たちも終盤戦に入ってきました。
害虫と暑さとの闘いですね(笑)
更新剪定をやったナスに花が!!!

久し振りに咲いた花が愛おしく感じましたよ(笑)
秋ナスたのむよ!
またキュウリが生った!

葉っぱが無いのによく生ったもんだ・・・、
イエイエ、先端を摘心してないので上から蔓が垂れてきているのですよ。
今年のキュウリはオリンピックの日本選手みたいに頑張ってます(笑)
赤く色づいたピーマン

普通のピーマンなんですが、完熟すると赤くなるのです。
これの方が美味しいという人もいますね。
完熟トマト

桃太郎も支柱の上の方で頑張ってます。
アイコさんもまだまだ元気

まだ青いトマトが上の方で鈴なり状態です。
株間に植えたマリーゴールドが大株に!

トマトの横に植えたので、トマトには水遣りしないがマリーゴールドにはして
やりたい。。。(笑)
キュウリの畝端にも

あまりにもきれいなので、切って持って帰りました。
ピーマンに小さな穴が・・・???
ほとんどこの中に大きくなった虫が潜んでいるのですよ。

虫はモザイクかけました(笑)
見たい方は下のサムネイルをクリックしてください

中に入り込んだ穴は小さいのに・・・、
虫はこの中でピーマン食べて大きくなったようです。
みなさん、ピーマンに穴があったら注意してください!
間違っても虫を食べないように・・・(笑)
収穫野菜

最近のシシトウには辛いのが出てきましたね。
唐辛子ほど辛くないので食べてますが(笑)
今夜の台風で畑に被害が出なければいいのですが・・・。
特に台風対策はやってきませんでした。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
午前中は時々日が差す天気でしたが、午後には雨となり深夜にかけて強い雨と風で
太平洋沿岸を北上していくとの予報です。
夏野菜たちも終盤戦に入ってきました。
害虫と暑さとの闘いですね(笑)
更新剪定をやったナスに花が!!!

久し振りに咲いた花が愛おしく感じましたよ(笑)
秋ナスたのむよ!
またキュウリが生った!

葉っぱが無いのによく生ったもんだ・・・、
イエイエ、先端を摘心してないので上から蔓が垂れてきているのですよ。
今年のキュウリはオリンピックの日本選手みたいに頑張ってます(笑)
赤く色づいたピーマン

普通のピーマンなんですが、完熟すると赤くなるのです。
これの方が美味しいという人もいますね。
完熟トマト

桃太郎も支柱の上の方で頑張ってます。
アイコさんもまだまだ元気

まだ青いトマトが上の方で鈴なり状態です。
株間に植えたマリーゴールドが大株に!

トマトの横に植えたので、トマトには水遣りしないがマリーゴールドにはして
やりたい。。。(笑)
キュウリの畝端にも

あまりにもきれいなので、切って持って帰りました。
ピーマンに小さな穴が・・・???
ほとんどこの中に大きくなった虫が潜んでいるのですよ。

虫はモザイクかけました(笑)
見たい方は下のサムネイルをクリックしてください

中に入り込んだ穴は小さいのに・・・、
虫はこの中でピーマン食べて大きくなったようです。
みなさん、ピーマンに穴があったら注意してください!
間違っても虫を食べないように・・・(笑)
収穫野菜

最近のシシトウには辛いのが出てきましたね。
唐辛子ほど辛くないので食べてますが(笑)
今夜の台風で畑に被害が出なければいいのですが・・・。
特に台風対策はやってきませんでした。
- 関連記事
-
- 自分ところのトマトの撤収 (2016/09/03)
- トマト撤収の判断した結果 (2016/09/02)
- 終盤戦に入った夏野菜たち (2016/08/16)
- キュウリとトマトの空中乱舞 (2016/08/08)
- トマトはまだまだ元気! (2016/07/22)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
畑のジッチさん、おはようございます。雨が降ると言うので昨日は水やりを止めたのに一滴も降りません。予報は外れました。今日も朝から雨の予報でしたがまだ降りません。当てに成りませんね。夏野菜がまだ頑張っていますね。トマトは真っ赤ですね、ししとうも!ピーマンはどれ位作っているのですか?
らうっちさん
キュウリとオクラはもうじき終わりですね。
更新剪定したナスには頑張ってもらいたい、
なんせ秋ナスは初めてなものですから。。。
>>トマトに掛からないようにマリーゴールドにはお水あげてくださいね(^^)
昨夜の大雨でたっぷり掛かったようです(笑)
トマトにも掛かりましたが。
俺的菜園生活(畑大好き爺さん)
水遣りしたらその後に夕立があったり、天気予報を信じたら
雨が降らなかったりで色々ありますね。
昨夜は台風の影響で大雨が降りました。
狭い市民農園なもんで、シシトウとピーマンは2株づつ作ってます。
キュウリとオクラはもうじき終わりですね。
更新剪定したナスには頑張ってもらいたい、
なんせ秋ナスは初めてなものですから。。。
>>トマトに掛からないようにマリーゴールドにはお水あげてくださいね(^^)
昨夜の大雨でたっぷり掛かったようです(笑)
トマトにも掛かりましたが。
俺的菜園生活(畑大好き爺さん)
水遣りしたらその後に夕立があったり、天気予報を信じたら
雨が降らなかったりで色々ありますね。
昨夜は台風の影響で大雨が降りました。
狭い市民農園なもんで、シシトウとピーマンは2株づつ作ってます。
トラックバック
URL :
- らうっち - 2016年08月16日 15:26:46
夏野菜、まだまだ頑張ってますね。
こういうのを見ると「頑張れ」と応援したくなっちゃいます。
ナスは、休憩中だけど、間もなく秋ナスも登場してくるだろうしね♪
トマトに掛からないようにマリーゴールドにはお水あげてくださいね(^^)