孫っちの誕生日にスイカを採った
2016/08/10(水)
10時には30℃超えていたが、昨日のような猛暑日にはならないとのこと。
早めに畑へ行ってきました。
きょうは孫っちの誕生日、スイカを採ってきました。
収穫するのは左側のスイカです

棚の左側に這わせたのは黄小玉なのですが、これは紅小玉なのです。
右側のスイカにぶつかるために左に吊るしました(笑)
雨が降らない日が続いてます。
みなさん水遣りしてますか・・・、
人間も熱中症にならないためには水が必要です、野菜も同じこと。。。
たっぷり水を撒いてきました。
毎回収穫が続いてるトマト
でもトマトには水遣りしません。
アイスレモン

レモンの味はしませんよ(笑)
レモンのような色してます。
赤と黄色のアイコ

支柱の上段の方で色付き始めました。
桃太郎

真っ赤に熟したようです
それぞれ収穫して持ち帰りました。
紅こだま

先日初収穫した黄小玉より、ひと回り小さめです。
今晩は孫っちの家に呼ばれているので持って行きます。
誕生日プレゼント・・・???
イエイエ、ちゃんと買ってありますよ(笑)
その他の収穫野菜

取り忘れてたオクラ、忘れずに採りました!
キュウリがまだ採れました。
かたちはおかしくても、最後の力を振り絞って生ってくれました。
これも持って行こう!(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
早めに畑へ行ってきました。
きょうは孫っちの誕生日、スイカを採ってきました。
収穫するのは左側のスイカです

棚の左側に這わせたのは黄小玉なのですが、これは紅小玉なのです。
右側のスイカにぶつかるために左に吊るしました(笑)
雨が降らない日が続いてます。
みなさん水遣りしてますか・・・、
人間も熱中症にならないためには水が必要です、野菜も同じこと。。。
たっぷり水を撒いてきました。
毎回収穫が続いてるトマト
でもトマトには水遣りしません。
アイスレモン

レモンの味はしませんよ(笑)
レモンのような色してます。
赤と黄色のアイコ

支柱の上段の方で色付き始めました。
桃太郎

真っ赤に熟したようです
それぞれ収穫して持ち帰りました。
紅こだま

先日初収穫した黄小玉より、ひと回り小さめです。
今晩は孫っちの家に呼ばれているので持って行きます。
誕生日プレゼント・・・???
イエイエ、ちゃんと買ってありますよ(笑)
その他の収穫野菜

取り忘れてたオクラ、忘れずに採りました!
キュウリがまだ採れました。
かたちはおかしくても、最後の力を振り絞って生ってくれました。
これも持って行こう!(笑)
- 関連記事
-
- 台風の大雨でスイカが割れた!!! (2016/08/17)
- 失敗に終わりそうなスイカたち (2016/08/15)
- 孫っちの誕生日にスイカを採った (2016/08/10)
- スイカの初収穫は嬉しいな! (2016/08/04)
- スイカがいっぺんに4個も結実した!!! (2016/08/02)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
畑のジッチさん こんばんはー♪
今頃は、お誕生日ケーキでも食べてるのかな♪
お孫さんのお誕生日おめでとうございます。
じぃじのスイカを美味しそうに食べる姿を見るのも、栽培する楽しみですね。
美味しい野菜をたくさん作って、野菜好きになってもらわなきゃですね~
ジッチさん、腕がなりますね(^^)
今頃は、お誕生日ケーキでも食べてるのかな♪
お孫さんのお誕生日おめでとうございます。
じぃじのスイカを美味しそうに食べる姿を見るのも、栽培する楽しみですね。
美味しい野菜をたくさん作って、野菜好きになってもらわなきゃですね~
ジッチさん、腕がなりますね(^^)
こんにちは!
うちのキュウリもひん曲がって、しかもちょっと苦みを感じるものが出始めました。
毎日かなり水をやってるのですが、そろそろ終わりですかね〜。
今時の孫ちゃんは、何を欲しがるのでしょうか。
うちの姪っ子は、おばあちゃん(=うちの母)にねだったものはゲーム機でした・・・。
うちのキュウリもひん曲がって、しかもちょっと苦みを感じるものが出始めました。
毎日かなり水をやってるのですが、そろそろ終わりですかね〜。
今時の孫ちゃんは、何を欲しがるのでしょうか。
うちの姪っ子は、おばあちゃん(=うちの母)にねだったものはゲーム機でした・・・。
俺的菜園生活(畑大好き爺さん)
昨日は久しぶりに畑へ水遣りしたら、夕方ゲリラ豪雨がやってきて
さらにたっぷり撒いてくれました。
孫っちは小学4年生です。
早いものです、あっという間に10歳です。
スイカが嫌いな人はあまり聞きませんが、やはり両親のDNAですかね。
らうっちさん
孫っちの誕生日祝福ありがとうございます。
昨夜はビール、寿司、焼き鳥、ケ-キなどでお腹いっぱいでした。
美味しい美味しいと言って食べてもらえるのが最高ですね。
うしぇしぇさん
農家のキュウリも第二弾へシフトのようですので、
終わりのようですね。
孫っちはロゴで組み立てるオモチャに凝ってるようです。
年齢にもよりますが、最初はゲーム機から入るようですね。
昨日は久しぶりに畑へ水遣りしたら、夕方ゲリラ豪雨がやってきて
さらにたっぷり撒いてくれました。
孫っちは小学4年生です。
早いものです、あっという間に10歳です。
スイカが嫌いな人はあまり聞きませんが、やはり両親のDNAですかね。
らうっちさん
孫っちの誕生日祝福ありがとうございます。
昨夜はビール、寿司、焼き鳥、ケ-キなどでお腹いっぱいでした。
美味しい美味しいと言って食べてもらえるのが最高ですね。
うしぇしぇさん
農家のキュウリも第二弾へシフトのようですので、
終わりのようですね。
孫っちはロゴで組み立てるオモチャに凝ってるようです。
年齢にもよりますが、最初はゲーム機から入るようですね。
トラックバック
URL :
親子は似ています - 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) - 2016年08月10日 19:00:38