fc2ブログ

群馬で生長中の野菜たち(群馬の相棒)

2016/05/14(土)
日差しのあるいい天気が3日続いてます。

今日は群馬の相棒の畑で生長中の野菜たちを紹介します。

玉ねぎ
15邇峨・縺趣シ亥キヲ・帷エォ・丞承・幃サ・シ芽ご闍冷・螳壽、浩convert_20160514124531
左が紫玉ねぎ、右が黄玉ねぎだそうです
欠落もなくきれいに整列してますね。

昨年秋に育苗して定植したとのこと、冬越しして見事に育ってるようです。
この数だと1年分はあるね。

これを見ると、相棒の腕がよく分かります。
私なんかは半分欠落してます。玉ねぎは難しい野菜の一つです(笑)


らっきょう
31繧峨▲縺阪g縺・シ医お繧キ繝」繝ャ繝・ヨ繧呈叛鄂ョ・雲convert_20160514124618
エシャレットを採るために植えたようですが、途中から放置したためらっきょう
として収穫するようです。


ジャガイモ
17縺倥c縺後>繧ゑシ医く繧ソ繧「繧ォ繝ェ・雲convert_20160514124554
私と一緒のキタアカリのようです。
ちらほら花が咲き出してますね。


玉レタス
16窶・逅・Ξ繧ソ繧ケ・郁ご闍冷・螳壽、搾シ雲convert_20160514124539
そろそろ結球始めますかな。


キャベツ苗
16窶・繧ュ繝」繝吶ヤ闍暦シ育帥繝ャ繧ソ繧ケ縺ョ荳ュ縺ォ螳壽、搾シ雲convert_20160514124546
玉レタスの畝にキャベツの苗を定植したようです。
レタスが終わったらキャベツの畝に変わるようですね。


パクチー
18繝代け繝√・・育峩謦ュ縺搾シ雲convert_20160514124602
直播きしたそうです。

私はパクチーをたぶん食べたことないですが、好きな人と嫌いな人が両極端だ
そうですね。


以下は相棒の畑に自生する野菜を紹介します。

パセリとみつ葉
19・奇セ滂スセ・倥→縺ソ縺、闡会シ郁・逕滂シ雲convert_20160514124610
この野菜は多年草だったのだ。。。


フキとミョウガ
32繝輔く縺ィ繝溘Ι繧ヲ繧ャ・郁・逕滂シ雲convert_20160514124626
これは良く知ってます。


ヨモギ
33闢ャ・郁・逕滂シ雲convert_20160514124635
よもぎ餅、食べたくなった(笑)

幼少の頃はよく食べたものです。
その頃はあまり美味しいとは思わなかったのですが、齢をかさねると好物のひとつ
になりました。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- らうっち - 2016年05月15日 14:46:06

畑のジツチさん こんにちはー♪

玉ねぎの太りがいいですね~
うちのはしょぼくて(^^;)
玉レタスも葉の感じからして、キレイに結球しそうですね。
たくさんのヨモギ、これだけあったら「よもぎ液」が作れる~

- 畑のジッチ - 2016年05月15日 14:58:26

らうっちさん
相棒に成り代わりまして、コメントありがとうございます。
玉ねぎは農家の玉ネギみたいに見栄えが良いですね。
よもぎ液の虫除け効果ですね。
むかし家の近辺でヨモギ探したことありますが、ありませんでした(笑)

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (133)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (110)
トマト (115)
キュウリ (45)
ナス (56)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (112)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (74)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (80)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (331)
旅行 (21)
茨城の相棒 (161)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (261)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (13)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (26)
オカワカメ (1)
紫蘇 (1)
スポーツ観戦 (3)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます