fc2ブログ

のらぼう菜とかき菜の根っこ比べ

2016/03/26(土)
今日も12℃と2月の気候が続いてます。
明日まで寒の戻りが続くようです。
桜は3分咲きくらいで、せっかくの休日の花見が来週に持ち越しの
ようです。

さて、畑ではのらぼう菜の収穫がピークを迎えてます。
IMG_1519_convert_20160326143308.jpg
花芽が出てきたと思ったら、一斉に出だしててきました。
かき菜もあるし収穫が追いつかない(笑)

ポッキンと折ります
IMG_1552_convert_20160326143319.jpg
下の葉を残しておくと、また脇芽が伸びてきます。


のらぼう菜の根っこ
IMG_1560_convert_20160326143339.jpg
ブロッコリーの根っこと同じくらいですかね。

かき菜の根っこ
IMG_1557_convert_20160326143329.jpg
ビックリ!
ダイコン並みの太さです(笑)

通りで大株なんですね。

地上部は似たもの同士ですが、根っこがこんなに違うとは初めて
気付きました。


今回はのらぼう菜を収穫してきました。
IMG_1566_convert_20160326143347.jpg
茎が太いのです。
直売所で売られてる農家ののらぼう菜の茎はもう少し細いのですよ。

どっちが良いのか分かりませんが、太くても柔らかくて甘いです。
それなら太い方がお得なのかも(笑)


ちょっと手のこんだ料理をやってみました。
IMG_1590_convert_20160326143355.jpg
太っちょの茎を人参と一緒に肉に包んで炒めてみました。
チョッと胡椒の効きすぎかな・・・でもウマい!(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2016年03月26日 19:23:41

こんばんは。

のらぼう菜の肉巻き美味しそうです。
私もナバナでやってみますね。
ビールに合いそう。

明日は台地に行ってきます。
ナバナが心配になってきました。

- らうっち - 2016年03月27日 11:54:58

畑のジッチさん こんにちはー♪

のらぼう菜がすごいね!!
茎の太いこと。
うちのはだんだん細くなってきたよ~
慌てて追肥してみたけど、遅かったかもね(^^;)

- 畑のジッチ - 2016年03月27日 16:08:10

agriotomeさん
ナバナの肉巻きも美味しいでしょうね。
きっとビールも合いそうですよ。
飲み過ぎにはお気をつけて(笑)
ナバナに花咲かさないように、これもお気をつけて。


らうっちさん
私の栽培してるのらぼう菜は、茎が太くなる品種のようです。
東京五日市産の種で、産地によって多少違うみたいです。
2年前に栽培したのは、茎が細かったですよ。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (339)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます