そら豆が立ち上がる
2016/01/27(水)
今朝も氷点下の寒い朝でした。
でも日中は快晴で気温も上がり、ふた桁に達したもようです。
久し振りにスポーツセンターへ行ってトレーニングやってきました。
ストレッチに15分、エアロバイクを30分こぎ、筋トレを15分
軽く流して1時間で上がりました。
最初から飛ばすと翌日の筋肉痛が怖い(笑)
さて、これまた久し振りに畑へ行って、雪害後を確認してきました。
18日の大雪でペチャンコになったそら豆
![160120_150819_convert_20160122122539[1]](https://blog-imgs-86-origin.fc2.com/z/i/c/zich/20160127132357c85.jpg)
雪がトンネルに積もってつぶれ、雪の重さでペチャンコになった
そら豆でした。
救済してから1週間、どうなったでしょうか・・・???
ネット越しに見ると・・・、

立ち上がろうとしてます
トンネルを外してチェック

枯れてるところは見当たりません。
まだ完全ではないですが、葉先が上向いて起き上がってますね。
この茎は真っ直ぐに立ち上がってました

厳しい寒さにあうと、上に伸びずに横に広がるのですが、
どうにか耐えてくれたようですね(笑)
ところが・・・、
茎が折れてる株がありました

ベタ雪だったので、かなり重かったのでしょうね。
アブラーは・・・、

雪の降る前に見た時には、生長点に何匹か集まってました。
それが、さすがにいませんね。
この寒さには耐えられなかったようです。
春まで、もう出てくるな!(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
でも日中は快晴で気温も上がり、ふた桁に達したもようです。
久し振りにスポーツセンターへ行ってトレーニングやってきました。
ストレッチに15分、エアロバイクを30分こぎ、筋トレを15分
軽く流して1時間で上がりました。
最初から飛ばすと翌日の筋肉痛が怖い(笑)
さて、これまた久し振りに畑へ行って、雪害後を確認してきました。
18日の大雪でペチャンコになったそら豆
![160120_150819_convert_20160122122539[1]](https://blog-imgs-86-origin.fc2.com/z/i/c/zich/20160127132357c85.jpg)
雪がトンネルに積もってつぶれ、雪の重さでペチャンコになった
そら豆でした。
救済してから1週間、どうなったでしょうか・・・???
ネット越しに見ると・・・、

立ち上がろうとしてます
トンネルを外してチェック

枯れてるところは見当たりません。
まだ完全ではないですが、葉先が上向いて起き上がってますね。
この茎は真っ直ぐに立ち上がってました

厳しい寒さにあうと、上に伸びずに横に広がるのですが、
どうにか耐えてくれたようですね(笑)
ところが・・・、
茎が折れてる株がありました

ベタ雪だったので、かなり重かったのでしょうね。
アブラーは・・・、

雪の降る前に見た時には、生長点に何匹か集まってました。
それが、さすがにいませんね。
この寒さには耐えられなかったようです。
春まで、もう出てくるな!(笑)
- 関連記事
-
- そら豆に花が咲いてきた (2016/03/14)
- そら豆に再び現れるアブラムシ (2016/02/10)
- そら豆が立ち上がる (2016/01/27)
- またしてもアブラムシ! (2016/01/09)
- そら豆に早くもアブラムシ (2015/12/19)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
畑のジッチさん こんばんはー♪
ソラマメさん、復活してきてくれて一安心。
被害も1株だけなら、良かった方ですよね♪
おまけにアブラーも消えて、収穫まで来ないってことはないだろうけど、苗の時には居て欲しくないですよね。
しっかり体力作りされてるんですね(^^)
ソラマメさん、復活してきてくれて一安心。
被害も1株だけなら、良かった方ですよね♪
おまけにアブラーも消えて、収穫まで来ないってことはないだろうけど、苗の時には居て欲しくないですよね。
しっかり体力作りされてるんですね(^^)
こんにちは
ご無沙汰です。
よく降りましたね
雪の下敷きになったソラマメ
忍耐力が付いてたくましくなりますよ。
うちのソラマメ何度も雪の下ですが元気になります。
枯れることありませんね。。。
ご無沙汰です。
よく降りましたね
雪の下敷きになったソラマメ
忍耐力が付いてたくましくなりますよ。
うちのソラマメ何度も雪の下ですが元気になります。
枯れることありませんね。。。
ねいみゅさん
正月太りを何とかしなきゃ~
食べ過ぎ飲み過ぎで胃薬に世話になってます(笑)
昨日今日と暖かな陽気ですね。
明日から崩れて、東京にも雪マークが出たりしてます。
雪はちらつく程度がいいのですが、積もるのは勘弁して
欲しいですね。
らうっちさん
早く暖かくなって支柱立ててあげたいのですが、
当分トンネルは外せないです。
憎っききアブラーが消えたのは嬉しいのですが、
暖かくなったらまたやってくるのは間違いなし、
アブラーとの闘いは尽きませんね。
この時期、畑で体力作りはむりなので、また通い始めました。
まあちゃんさん
ソラマメの生命力はすごいですね。
たしかに過保護はいけないと思います。
枯れることはないと聞いて安心しました。
正月太りを何とかしなきゃ~
食べ過ぎ飲み過ぎで胃薬に世話になってます(笑)
昨日今日と暖かな陽気ですね。
明日から崩れて、東京にも雪マークが出たりしてます。
雪はちらつく程度がいいのですが、積もるのは勘弁して
欲しいですね。
らうっちさん
早く暖かくなって支柱立ててあげたいのですが、
当分トンネルは外せないです。
憎っききアブラーが消えたのは嬉しいのですが、
暖かくなったらまたやってくるのは間違いなし、
アブラーとの闘いは尽きませんね。
この時期、畑で体力作りはむりなので、また通い始めました。
まあちゃんさん
ソラマメの生命力はすごいですね。
たしかに過保護はいけないと思います。
枯れることはないと聞いて安心しました。
こんばんは。
あんなに雪が降り、雪の下にあった野菜たち、強いですね。
よかったですね。
アブラムシもいなくなった様で。
成長が楽しみですね。。
あんなに雪が降り、雪の下にあった野菜たち、強いですね。
よかったですね。
アブラムシもいなくなった様で。
成長が楽しみですね。。
agriotomeさん
雪害は側枝が折れた程度で、致命的な被害はなかった
ようなので安心しました。
一番嬉しかいのは、アブラムシがいなくなったことですかね(笑)
雪害は側枝が折れた程度で、致命的な被害はなかった
ようなので安心しました。
一番嬉しかいのは、アブラムシがいなくなったことですかね(笑)
トラックバック
URL :
- ねいみゅ - 2016年01月27日 16:37:59
体力作りに余念がありませんね〜
暖かくなる頃にはマッチョなジッチさんになっていたりして(笑
ソラマメも暖かくなってきたのを感じて起き上がってきたんでしょうかね。
寒さでアブラムシも居なくなったようなので、
このままの状態で元気に生長してもらいたいものです。
でも、週末また雪マーク出てますよね〜
たくさん降らないと良いですね。