fc2ブログ

きょうは大相撲と競馬でテレビ観戦

2023/05/14(日)
雨が降ったり止んだりの天気で、気温も20℃に届かない肌寒い日です。
明日も雨の予報です。
この時期に降る雨は「はしり梅雨」というそうですね。

きょうから大相撲夏場所が開幕です!
大相撲1


元大関の朝乃山が2年ぶりに幕内力士として復活します。
コロナウイルス対策のガイドライン違反で6場所出場停止の後、三段目から5場所
かけて幕内に戻ってきました。

「2ケタ以上、絶対に勝ちます」と、本人の力強い宣言!
早く上位に上がって、強い相撲を見せてくれるといいですね。

横綱と大関、4場所ぶりにそろう今場所は見所満載です。

・先場所優勝して大関昇進に挑む「霧馬山」
・4場所連続休場明けの横綱「照ノ富士」
・春場所を途中休場したかど番の大関「貴景勝」

全員白星発信!

きょうの東京競馬場では、G1「ヴィクトリアマイル」が開催されます。
天気も悪いし、指定席も予約してないのでテレビ観戦します。
競馬

まだ雨が降ってないので芝コースは”良”です。
このまま雨が降らなければいいのですが・・・。
雨になるとレースが荒れて予想外の馬が入ってきます。

軸馬は昨年の2冠馬「スターズオンアース」で固いでしょうね。 3着(1番人気)
対抗は以下の4頭
・ソングライン 1着(4番人気)
・ナミュール
・ナムラクレア
・ソダシ     2着(2番人気)

人気の白毛馬「ソダシ」が6ヶ月ぶりに出場します。

雨が降らないように。。。

3連複で的中しました!

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (133)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (110)
トマト (115)
キュウリ (45)
ナス (56)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (112)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (74)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (80)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (331)
旅行 (21)
茨城の相棒 (161)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (259)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (13)
運動スポーツ (65)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (26)
オカワカメ (1)
紫蘇 (1)
スポーツ観戦 (1)
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます