イチゴの初収穫(茨城の相棒)
2023/05/02(火)
大型連休の中日ですが、茨城の国営ひたち海浜公園にも「ネモフィラ」見に、
大勢の観光客がやってきてるのでしょうね。
茨城の相棒からイチゴ初収穫の報告が届きました。
※相棒のコメント→ジッチのコメント
ダイコンの間引き

4/2には種したダイコンが生長して来たので、1本に間引きし、軽く土寄せし、
追肥しました。 全部で34本です。この状態で収穫時期を待ちます。
→34本とはスゴイ!
間引き作業も大変だったのでしょうね。
イチゴ🍓が色づいて来ました。

防鳥対策の為、ネットを掛けました。
→どこにでもいるカラスの対策は必須ですね。
やつらはイチゴがご馳走だと分っているので、毎年やってきますね。
イチゴの初収穫

赤く熟したイチゴ🍓を収穫しました。
とりあえず、6個ですが、形がよくありませんね。
これから色づいて来ると思うので、収穫を楽しみにしています。
→美味しかったでしょうね。
茨城産と栃木産のイチゴが東京にもたくさん届いてますよ。
最近は珍しく群馬産のもやってきます。
<追記>
3日後にふたたび

収穫して3日経過したので、畑に行って、イチゴ🍓を収穫してきました。
ご覧の様にたくさん、とれました。
形はあまり良くないですが、甘酸っぱくて美味しかったです。
→たくさん採れましたね。
形はどうあれ、美味しければOKでしょう🎵~
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
大勢の観光客がやってきてるのでしょうね。
茨城の相棒からイチゴ初収穫の報告が届きました。
※相棒のコメント→ジッチのコメント
ダイコンの間引き

4/2には種したダイコンが生長して来たので、1本に間引きし、軽く土寄せし、
追肥しました。 全部で34本です。この状態で収穫時期を待ちます。
→34本とはスゴイ!
間引き作業も大変だったのでしょうね。
イチゴ🍓が色づいて来ました。

防鳥対策の為、ネットを掛けました。
→どこにでもいるカラスの対策は必須ですね。
やつらはイチゴがご馳走だと分っているので、毎年やってきますね。
イチゴの初収穫

赤く熟したイチゴ🍓を収穫しました。
とりあえず、6個ですが、形がよくありませんね。
これから色づいて来ると思うので、収穫を楽しみにしています。
→美味しかったでしょうね。
茨城産と栃木産のイチゴが東京にもたくさん届いてますよ。
最近は珍しく群馬産のもやってきます。
<追記>
3日後にふたたび

収穫して3日経過したので、畑に行って、イチゴ🍓を収穫してきました。
ご覧の様にたくさん、とれました。
形はあまり良くないですが、甘酸っぱくて美味しかったです。
→たくさん採れましたね。
形はどうあれ、美味しければOKでしょう🎵~
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

