再び、のらぼう菜の大収穫!
2023/03/25(土)
昨日は3月だというのに夏日でしたが、きょうは冷たい雨で最高気温が11℃しか
上がらない冬に逆戻りです。
こうも気温の変化が激しいと体調を崩してしまいますね。
昨日のことですが、3日前にのらぼう菜を収穫したばかりなんですが、あまりにも
美味しくて孫っちの分まで食べてしまいました(笑)
それではと、また収穫に行ってきました。

採ったばかりだというのに、たくさんのトウ立ちの茎が早くも伸びてました。
茎が伸びてますね!

雨が降ったからではないでしょうが、この生長には驚きます!
さすがに野良で育つ菜っ葉です・・・。
天辺には花芽が

花が咲くと茎が硬くなってしまうので、黄色い花が咲く前に収穫します。
スーパの大きいレジ袋にいっぱい!

これだけあれば、そう簡単になくなりはしないでしょう・・・。
半月前に植え付けたジャガイモ畝

地面にひび割れが現れました!
もうすぐですね。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
上がらない冬に逆戻りです。
こうも気温の変化が激しいと体調を崩してしまいますね。
昨日のことですが、3日前にのらぼう菜を収穫したばかりなんですが、あまりにも
美味しくて孫っちの分まで食べてしまいました(笑)
それではと、また収穫に行ってきました。

採ったばかりだというのに、たくさんのトウ立ちの茎が早くも伸びてました。
茎が伸びてますね!

雨が降ったからではないでしょうが、この生長には驚きます!
さすがに野良で育つ菜っ葉です・・・。
天辺には花芽が

花が咲くと茎が硬くなってしまうので、黄色い花が咲く前に収穫します。
スーパの大きいレジ袋にいっぱい!

これだけあれば、そう簡単になくなりはしないでしょう・・・。
半月前に植え付けたジャガイモ畝

地面にひび割れが現れました!
もうすぐですね。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

