fc2ブログ

大相撲、WBC、選抜高校野球

2023/03/19(日)
昨日の雨は冷たい雨で花冷えとなりました。
10℃に満たない気温で冬に逆戻りでしたが、きょうは早くも回復して快晴の良い
天気です。


今盛んなスポーツを三つ取り上げます。


●大相撲
大相撲春場所の中日になりましたが、綱とりに挑む大関貴景勝が早くも3敗にt後退し休場となりました。
横綱昇進は諦めですね。
横綱、大関陣の不在と昭和以降初の異常事態になり、大相撲の最大の危機ですね。

貴景勝は今度の夏場所(5月14日初日・両国国技館)で6度目のかど番となります。
ケガとはいえ、こうもかど番の繰り返しでは横綱はかなり難しいでしょう。

昨日の一番で元大関の朝乃山が、流血の末、十両の土俵で1敗を守りました。
湘南乃海戦で、相手得意の左四つから土俵際で投げの打ち合いになり、
「顔から落ちろ」の教え通りで勝ち名乗りを上げました。
ほぼ間違いなく来場所は幕内に上がってくるでしょう。
早く大関に復帰して、強い相撲を見せて欲しいものです。


●WBC
WBC準決勝の相手はメキシコになりました。
先発が決定的な佐々木朗は同学年の宮城と約60メートルのキャッチボールに
ダッシュなど軽めに汗を流したそうです。
佐々木投手は準々決勝のメキシコ対プエルトルコ戦をスタンドで観戦し、気持ちを
高めたとのことでした。
準決勝は日本時間の3/21 AM8:00 TBSで生放送
サムライJapan 応援しましょう!


●選抜高校野球
第95回記念選抜高校野球大会で、東北(宮城)の選手が両手を上下に重ねてコショウ
をひくポーズ「ペッパーグラインダー」をしたところ、審判から注意されたそうです。
WBC人気ですね!

大阪桐蔭が昨年の春に続いて連覇するとの予想です。
うちの地区の代表校は「東海大菅生」ですが、先の入院でお世話になった東海大を
応援しよう!!!

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます