サァー今週末は有馬記念だ~!!!
2022/12/19(月)
サッカーW杯は、アルゼンチンが決勝でフランスをPK戦で破って優勝でしたね。
PK戦って大事ですね!
さて、豪華メンバーが揃った今年の有馬記念は、クリスマスの25日に行われます。
出走馬をファンの投票で決めるのは世界で日本だけだそうで、宝塚記念に次いで
特別なレースです。
競馬ファンの期待を背に受けて中山競馬場を駆け巡る馬とジョッキー・・・。
はたして今年はどの馬が頂点を奪取するでしょうか。

ファン投票1~3の人気馬を紹介します。
●ファン投票1位で選出されたタイトルホルダー(牡4歳) 福永祐一
今年は春の天皇賞、宝塚記念とGⅠを2勝してます。
同じ年に宝塚記念と有馬記念の両グランプリに優勝すると、史上12頭目の偉業と
なります。
フランスの凱旋門賞では11着に終わりましたが、敗因は馬場状態ですから日本に
戻り、まき返しは間違いないでしょう。
騎乗する福永騎手は来春で引退を表明しているので、最後の有馬記念(G1かも)
●ファン投票2位で選出のエフフォーリア(牡4歳) 横山武
昨年は皐月賞、天皇賞(秋)、有馬記念とGⅠ3勝を挙げて、JRA賞年度代表馬に輝
きましたが、その後はパッとせず期待を裏切ってきましたが。。。
調教師から絶好調だった昨秋の天皇賞(1着)時の気配に近づいてきたとのコメン
トが出ており、復活に少し期待でしょうかな。
●ファン投票3位で選出のイクイノックス(牡3歳) ルメール
天皇賞・秋を制したしたイクイノックスですが、3歳で古馬相手に優勝したので
人気沸騰です!
記憶に新しいキタサンブラックの子どもであり、期待も大きいのでしょうね。
騎乗するルメールは「この馬に乗るときは自信があります」とのこと!
クリスマス当日の有馬記念は、ルメール騎手は3戦全て連対中なんですって・・・。
この3頭の中から優勝馬が出るだろうと思ってます。
<追記>
●ヴェラアズール(牡5歳)松山弘平 を忘れてました!
ダートから芝に路線変更後は、トントン拍子に出世!、前走のジャパンカップで
ビッグタイトルを獲得したんですよね。
この馬が3頭に割って入る有力馬です。
<他のトピックス>
今村聖奈 デビュー年50勝到達!

デビュー年での年間50勝は
1960年の加賀武見(58勝)
1987年の武豊(69勝)
1996年の福永祐一(53勝)
2008年の三浦皇成(91勝)に続く、史上5人目の快挙!!!
女性騎手としては初めての達成となった。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
PK戦って大事ですね!
さて、豪華メンバーが揃った今年の有馬記念は、クリスマスの25日に行われます。
出走馬をファンの投票で決めるのは世界で日本だけだそうで、宝塚記念に次いで
特別なレースです。
競馬ファンの期待を背に受けて中山競馬場を駆け巡る馬とジョッキー・・・。
はたして今年はどの馬が頂点を奪取するでしょうか。

ファン投票1~3の人気馬を紹介します。
●ファン投票1位で選出されたタイトルホルダー(牡4歳) 福永祐一
今年は春の天皇賞、宝塚記念とGⅠを2勝してます。
同じ年に宝塚記念と有馬記念の両グランプリに優勝すると、史上12頭目の偉業と
なります。
フランスの凱旋門賞では11着に終わりましたが、敗因は馬場状態ですから日本に
戻り、まき返しは間違いないでしょう。
騎乗する福永騎手は来春で引退を表明しているので、最後の有馬記念(G1かも)
●ファン投票2位で選出のエフフォーリア(牡4歳) 横山武
昨年は皐月賞、天皇賞(秋)、有馬記念とGⅠ3勝を挙げて、JRA賞年度代表馬に輝
きましたが、その後はパッとせず期待を裏切ってきましたが。。。
調教師から絶好調だった昨秋の天皇賞(1着)時の気配に近づいてきたとのコメン
トが出ており、復活に少し期待でしょうかな。
●ファン投票3位で選出のイクイノックス(牡3歳) ルメール
天皇賞・秋を制したしたイクイノックスですが、3歳で古馬相手に優勝したので
人気沸騰です!
記憶に新しいキタサンブラックの子どもであり、期待も大きいのでしょうね。
騎乗するルメールは「この馬に乗るときは自信があります」とのこと!
クリスマス当日の有馬記念は、ルメール騎手は3戦全て連対中なんですって・・・。
この3頭の中から優勝馬が出るだろうと思ってます。
<追記>
●ヴェラアズール(牡5歳)松山弘平 を忘れてました!
ダートから芝に路線変更後は、トントン拍子に出世!、前走のジャパンカップで
ビッグタイトルを獲得したんですよね。
この馬が3頭に割って入る有力馬です。
<他のトピックス>
今村聖奈 デビュー年50勝到達!

デビュー年での年間50勝は
1960年の加賀武見(58勝)
1987年の武豊(69勝)
1996年の福永祐一(53勝)
2008年の三浦皇成(91勝)に続く、史上5人目の快挙!!!
女性騎手としては初めての達成となった。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

