fc2ブログ

ツタンカーメンの発芽後の状況

2022/12/12(月)
陽ざしのあるいい天気が続いてます。

少しずつ気温が降下しており、最高気温が1桁になるのも近いようです。
明日の火曜日は天気が崩れるとの予報です。
その日はバードゴルフの年内最後の大会があるのです。
降らないでほしい。。。
 



11/3に発芽確認したツタンカーメンですが、今の状況は・・・、
IMG_1625_convert_20221212095640.jpg
8ヶ所に3粒づつ播種しましたが、ほぼ全部発芽しました。


3本の発芽がきれいに揃ってます!
IMG_1626_convert_20221212095653.jpg
絹さやと一緒の畝に植えてますが、交配しないかな・・・???


前回は離して植えましたが、今回は植え付け場所が確保できずに一緒です。
IMG_1628_convert_20221212095705.jpg
最初の頃は区別つかないほど似てるのですよね。
紅花絹さやなので、見た目はほぼ一緒!

莢が出てきた後は分かるようになります。
莢が赤紫色だったらツタンカーメンです(笑)

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます