ブロッコリーの生育状況
2022/12/05(月)
今朝の朝の冷え込みは7℃と弱かったようです。
気象庁の発表はありませんが、もう既に初霜があったみたいです。
きょうは曇り空、夕方から雨になるようです。
さて、ブロッコリーが大きくなってきました!

これは茎ブロッコリーです。
頂花蕾を摘心しないので、こんなに大きくなってます!
むかし間違って蕾ブロッコリーの頂花蕾をカットしてから、茎ブロッコリーの摘心は
止めました!
茎ブロッコリーの栽培で、頂花蕾摘み取る(摘心)ことで、わき芽がたくさん生え
てきますと言われてますが、頂花蕾の収穫後にもたくさん生えてきますよ。
蕾ブロッコリーに似てますが、これも茎ブロッコリーです。


蕾ブロッコリーは頂花蕾を収穫したらほぼ終わり!
茎ブロッコリー(スティックセニョール)は続きますから・・・。
そういう思いがあって、買った苗に蕾ブロッコリーはありませんでした(笑)
これも茎ブロッコリーのようです!

デルモントの苗で、1ポットに2本立てだったので、収量が2倍かと。。。
頂花蕾が2本とも出てきてます。

さて、どれだけ生るか楽しみです。
今夜12時からのサッカーWC、「クロアチア戦」はテレビ観戦しますか?
たぶん睡魔に襲われて眠ってしまうので、明日の早朝にネットで見ます!
年寄りは早寝早起き!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
気象庁の発表はありませんが、もう既に初霜があったみたいです。
きょうは曇り空、夕方から雨になるようです。
さて、ブロッコリーが大きくなってきました!

これは茎ブロッコリーです。
頂花蕾を摘心しないので、こんなに大きくなってます!
むかし間違って蕾ブロッコリーの頂花蕾をカットしてから、茎ブロッコリーの摘心は
止めました!
茎ブロッコリーの栽培で、頂花蕾摘み取る(摘心)ことで、わき芽がたくさん生え
てきますと言われてますが、頂花蕾の収穫後にもたくさん生えてきますよ。
蕾ブロッコリーに似てますが、これも茎ブロッコリーです。


蕾ブロッコリーは頂花蕾を収穫したらほぼ終わり!
茎ブロッコリー(スティックセニョール)は続きますから・・・。
そういう思いがあって、買った苗に蕾ブロッコリーはありませんでした(笑)
これも茎ブロッコリーのようです!

デルモントの苗で、1ポットに2本立てだったので、収量が2倍かと。。。
頂花蕾が2本とも出てきてます。

さて、どれだけ生るか楽しみです。
今夜12時からのサッカーWC、「クロアチア戦」はテレビ観戦しますか?
たぶん睡魔に襲われて眠ってしまうので、明日の早朝にネットで見ます!
年寄りは早寝早起き!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

