fc2ブログ

タマネギの定植が終わりました!

2022/10/30(日)
韓国ソウルでハロウィーンを前に集まった集団の、圧迫事故で120人が亡くなったと
いう痛ましいニュースが飛び込んできました。
若者の盛り上がりたい気持ちは分からないでもないですが・・・、東京の渋谷でも
気を付けて欲しいですね。


きょうは畑で極早生「タマネギ」の定植をやってきました。
急ぐとトウ立ちの恐れがあるので11月に入ってからと思ってましたが、周りがやり
終わってきたのでつられてやりました(笑)


苗の生長
IMG_1405_convert_20221030144437.jpg
左右の生長が明らかに違いますね。
左側は途中からホットキャップを被せてました。
やはり暖かくしてあげないと生育は遅いですね。


マルチの穴を開けました
IMG_1407_convert_20221030144455.jpg
ミシン目が入っているので楽ちんです。
手前から二つ目の穴がおかしいですね!
製造ミスか・・・。

苗はこんな感じです
IMG_1409_convert_20221030144533.jpg
鉛筆の太さにはなりませんね(笑)


定植
IMG_1410_convert_20221030144545.jpg
大きいのやら小さいのやらバラバラです。
植穴に指を突っ込んで、1本づつ植付けていきます。


全部で70本近く植えることができました。
IMG_1420_convert_20221030144556.jpg

IMG_1421_convert_20221030144605.jpg
余った苗は念のため仮植えしておき、根付かなかった時に植え替えします。


追肥は植え付け1か月後の12月と、3月上旬を予定してます。
前回も苗床作って種から栽培しましたが、見事に失敗しました。
今回はそのリベンジです!



<追記>
ラグビー日本代表、オールブラックスに31―38の惜敗、7点差とは惜しかったです。
司令塔10の山沢選手が10得点の活躍でしたが、若い選手の活躍も楽しみですね。
入場者数6万5188人で、改修後の国立競技場の最多入場者数記録を更新しました。
ラグビー人気は衰えてないですね。来年秋のフランスでのワールドカップが楽しみです。
今後の日本代表は11月の欧州遠征でイングランド代表、フランス代表と対戦し、
ワールドカップに向けての強化試合だそうです。
ガンバレ 日本!!!

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます