fc2ブログ

ナス、ピーマン、シシトウの撤収

2022/10/08(土)
昨日、都心の最高気温13℃台で10月上旬では88年ぶりの低温だったようです。
寒いのはイヤですね、電気ストーブ出しました!
きょうはやっと23℃の平年並みに戻ったようです。

コロナ禍で中止が続いていた「目黒のさんま祭」が明日、3年ぶりに復活するようです。
焼きサンマを無料で頂ける人気イベントですが、今年のサンマはビックリするほど小さくて
お高いですね。
サンマ大好きな方は並びましょう!

さて、久しぶりに畑へ行ってきました。

ナスは生ってるかな?
IMG_1269_convert_20221008145159.jpg

IMG_1274_convert_20221008145210.jpg
形が歪になってきました。


キズもの
IMG_1278_convert_20221008145221.jpg
完全に規格外ですね!

これで撤収を決断しました(笑)


ピーマンも
IMG_1279_convert_20221008145230.jpg


シシトウはそろそろ飽きてきたし・・・。
IMG_1282_convert_20221008145239.jpg
ピーマンとシシトウはまだ採れそうですが、次に植えるものが待ってるので、ナスと一緒に
撤収となりました。


ナスの根っこ!
IMG_1285_convert_20221008145252.jpg
どこまで伸びてるのか・・・、どおりで大豊作でした。


残渣は乾かしてから地中に埋めようかな・・・。
IMG_1286_convert_20221008145303.jpg
楽しませてくれた夏野菜、来年も同じ区画で栽培できるので、またよろしくネ!

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます