fc2ブログ

またまた小ネギ買って植えました!

2022/09/30(金)
台風18号は日本の東海上を北進していき、直接の影響はないもようです。
きょうも朝から日差しがあって、爽やかな秋の気配です。

しばらく快晴が続くようで、来週にあるバードゴルフ大会の最終練習がきょうあります。
ハンデが少なくなるので入賞はできないでしょうが、ガンバリます!


今年の前半にやった、根っこ付き小ネギをスーパで買って畑に植えました。
3回ほど収穫できました!
小ネギは薬味としてよく使うので重宝しましたよ。

味占めてまたやってみました。


どこに植えようかな・・・、
IMG_1241_convert_20220930084905.jpg
ミニ菜園ですから、空いてるところがありません。

ジャガイモとノラボウ菜(育苗中)の間に、無理やり植えることにしました。


9本の小ネギを植えました。
IMG_1242_convert_20220930084922.jpg
葉っぱの部分は薬味として頂きました(笑)


他にも・・・、
群馬の相棒から頂いたレタスの種も蒔いてみました。
IMG_1217_convert_20220930084942.jpg
秋野菜畝の条間にちょうど良い感じで、マルチの穴が空いていたので4粒の播種

4つの穴を開けて一粒づつ
IMG_1218_convert_20220930084953.jpg
相棒が自分の畑で採取した種です。
どんなレタスだったかな・・・、 リーフレタスのような、玉レタスではないようです。
種を一杯くれたので、ダイコンの株間にも播種しておきました。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます