猛暑日も大工仕事に精を出す!(群馬の相棒)
2022/08/25(木)
群馬の相棒から大工だよりが届きました。
熱中症もなんのその!
このくそ暑い中で大工仕事をやったんだそうです・・・。
やっぱり暑さにも寒さにも負けない道産子鉄人なんだ!!!
※相棒のコメント→ジッチのコメント
遠畑の小屋に、雨避け下屋工事です😅

この脚立の上に、幅1メートル長さ1.8メートルの下屋を設置します❗
→BBQ仲間の要望だったらしいですが、その日は雨でも降ったのですか・・・。
屋根

あらかじめ自宅で組み立てた屋根を、載せてみました。
→器用だから、なんでも作っちゃう相棒です!
右側はボルト🔩で既存の屋根と結合しました。

→設計図は頭の中なんだろうね。
左側は母屋の屋根から吊り下げました。

柱レスにしたいのですが、強度が今一ですね😵
→これで満足できないところがスゴイ!
そうだ、トラス構造だ‼️

これで、柱レスでも、しっかりしています👌
→なるほど、強度もバッチリ!
完成!

物置小屋のドア解放もバッチリです☺️
→これで雨宿りができますね。
夏は日陰で休憩ですね。
<追記>
ブログを見た相棒から、トラス構造に塗装したと追加がありました。

→たしかに黒くなってるね。
強度アップしたよー!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
熱中症もなんのその!
このくそ暑い中で大工仕事をやったんだそうです・・・。
やっぱり暑さにも寒さにも負けない道産子鉄人なんだ!!!
※相棒のコメント→ジッチのコメント
遠畑の小屋に、雨避け下屋工事です😅

この脚立の上に、幅1メートル長さ1.8メートルの下屋を設置します❗
→BBQ仲間の要望だったらしいですが、その日は雨でも降ったのですか・・・。
屋根

あらかじめ自宅で組み立てた屋根を、載せてみました。
→器用だから、なんでも作っちゃう相棒です!
右側はボルト🔩で既存の屋根と結合しました。

→設計図は頭の中なんだろうね。
左側は母屋の屋根から吊り下げました。

柱レスにしたいのですが、強度が今一ですね😵
→これで満足できないところがスゴイ!
そうだ、トラス構造だ‼️

これで、柱レスでも、しっかりしています👌
→なるほど、強度もバッチリ!
完成!

物置小屋のドア解放もバッチリです☺️
→これで雨宿りができますね。
夏は日陰で休憩ですね。
<追記>
ブログを見た相棒から、トラス構造に塗装したと追加がありました。

→たしかに黒くなってるね。
強度アップしたよー!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

