fc2ブログ

帰ってきたら、全部のカボチャが収穫済だった(茨城の相棒)

2022/08/24(水)
きょうも湿度が高くて朝の9時に73%もありました。
湿度が高いと熱中症になりやすいようで、きょうも厳重警戒です。

さて、茨城の相棒は北海道から帰ってきたようで、カボチャの出来栄えを報告してきました。


※相棒のコメント→ジッチのコメント



カボチャの収穫
20220822_173529_convert_20220824085552.jpg
北海道から戻って来たら、家内がカボチャ🎃全部、収穫してきたよ‼️と言って、見せてくれました。
ご覧の様に雪化粧が七個、みやこが六個ができました。今はキュアリング中です。
食べて美味しかったら、おすそわけします。
手前の二個がそれぞれで一番大きいカボチャ🎃です。

→帰省している間に、奥さんが収穫してくれたのですね。
  やさしい奥様ですね。
  キュアリングとは果柄部の切り口を乾かすことにより菌の侵入を防ぐことですね。


雪化粧に私の手をあてた写真です
20220822_173748_convert_20220824085620.jpg
大きいでしょ! みやこもほぼ同じくらいです。
重量は3kg弱ありました。 こんな大きなカボチャが出来たのは初めてです。
美味しければいいんだけどね?楽しみです。

→ビッグサイズのカボチャ収穫おめでとう!
 

<追記>

私がスーパで買った北海道産の「坊ちゃんかぼちゃ」
IMG_0949_convert_20220824085632.jpg
ご存じのようにミニサイズのカボチャなんですが、これはけっこう大きいです!
やっと北海道産が東京にも出回る頃になりました。

早速頂きましたが、甘みがあって最高でした!

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます