fc2ブログ

タヌキのスイカ被害(群馬の相棒)

2022/08/05(金)
昨日の夕方にゲリラ雷雨がやってきました!!!
かなりの雨が降ったので、しばらくは水やりに行かなくても済みそうです。

しかし今回の東北・北陸豪雨であちこちに被害が出ているようで、過去に例がない記録的な
大雨だったようです。
毎年どこかで起こる河川の氾濫はどうにかならないもんでしょうかね。

きょうのバードゴルフは雨のため中止かなと思ってましたが、8時頃にはピタッと止んでくれました。
全英女子オープに出場している渋野日向子プロが、1日目を6アンダーの単独首位でいい
スタートを切ったようです。
長いスランプでしたが、いい結果が出るように期待してます。


さて、群馬の相棒からの便りで、友だちがスイカ被害に遭ったと報告してきました。
写真を見てビックリ! 全滅です。。。


※相棒のコメント→ジッチのコメント


友達の畑に、タヌキが出没しました‼️
1659609497163_convert_20220805092755.jpg
我が家から5分の近い畑です。

→タヌキやハクビシンはいないと言ってましたが、やはりいるんだね。


その1週間後に、悲惨なことが起きました😆
1659609527286_convert_20220805092810.jpg
スイカが全滅です😱
ここの周囲は、水田だったり木陰があったりで、動物の楽園なんです😵

→これゃひどい!!!
  友だちは大ショックだったでしょう・・・。

  柵で防止していたみたいですが、タヌキやハクビシンには効果ないようですね。
  やつらはどんなとこにも入っていきますから。。。


我が家の空中スイカも心配ですね。
KIMG7643_convert_20220805092821.jpg
周囲がアパートなので、タヌキは住めないと思います⁉️

→立派なスイカがぶら下がってる!
  こっちでもタヌキの親子が、日中に散歩?してるのを見たことがあります。
  油断できないですよ(笑)


小玉スイカですが、2個ほど収穫して来ました。
KIMG7656_convert_20220805092831.jpg

KIMG7657_convert_20220805092840.jpg

初取りは、いい出来でした🎵
収穫は、今月中旬まで続くと思いますが、被害を受けた友達宅にも届けて来ました。

→くやしい思いをした友だち、喜んでくれたことでしょう!
  それにしても、災難でしたね。
  私もむかし、ハクビシンにトウモロコシ全部食べられたこと思い出しました・・・。
  今でもくやしい。。。(笑)


今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます