猛暑のせいかトマトに異変!
2022/06/29(水)
あっという間に梅雨が去ってしまった!
梅雨のないはずの北海道で大雨・洪水警報が出ているそうで、おかしな天候です。
今年の夏は水不足が心配ですね。
35℃超えの猛暑日が続き、農家さんの野菜にも影響が出ているそうですね。
私の家庭菜園にも影響が出ています!
トマトです!

実はトマトは暑さに弱いんだそうです。
真っ赤に熟したトマトは、真夏の野菜だと思ってましたが違うんですね。
こんなトマトを見るのは初めてです。


たくさんの実を付けてるリコピーナゴールド

これは暑さに強いのかな・・・???
でも指で触ってみると、ブヨブヨです。
房採りしました。

猛暑はいつまで続くんでしょうかね・・・、
まだ初夏なんですよ。。。
8月は秋の気候になってしまったり(笑)
いっぱい収穫しました!

トマトのリコピンが糖尿病リスクを低下、血管を健康にする抗酸化作用があるそうです。
お医者さんが食べている食品のトップなんだそうですよ。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
梅雨のないはずの北海道で大雨・洪水警報が出ているそうで、おかしな天候です。
今年の夏は水不足が心配ですね。
35℃超えの猛暑日が続き、農家さんの野菜にも影響が出ているそうですね。
私の家庭菜園にも影響が出ています!
トマトです!

実はトマトは暑さに弱いんだそうです。
真っ赤に熟したトマトは、真夏の野菜だと思ってましたが違うんですね。
こんなトマトを見るのは初めてです。


たくさんの実を付けてるリコピーナゴールド

これは暑さに強いのかな・・・???
でも指で触ってみると、ブヨブヨです。
房採りしました。

猛暑はいつまで続くんでしょうかね・・・、
まだ初夏なんですよ。。。
8月は秋の気候になってしまったり(笑)
いっぱい収穫しました!

トマトのリコピンが糖尿病リスクを低下、血管を健康にする抗酸化作用があるそうです。
お医者さんが食べている食品のトップなんだそうですよ。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

