ジャンプ混合団体で高梨選手が失格になった・・・?!?!
2022/02/08(火)
昨日のノルディックスキー・ジャンプ混合団体の1回目で、高梨選手が失格となってしまいました。
失格理由は、スーツの両太もも回りが規定より2センチ大きかったことだったそうです。

スキージャンプでは浮力が飛距離に大きく影響するので、スーツ着用時の体格指数(BMI)や
風の透過率などが厳しく規定されているんだそうです。
飛んだ後、抜き打ち検査で、ドイツやオーストリアの選手にも失格者が出たそうです。
高梨選手が103メートルの大ジャンプを飛んだので、ノーマルヒル4位のリベンジだと喜んで
いたら、スーツの規定違反で失格とは!!!。
スーツは生地のつなぎ目をうまくカットすることによって揚力を得るように開発したものなんだ
そうです。
高梨選手は5日の個人ノーマルヒルと同じスーツを着用していたそうで、この時はおとがめ
無かったというのですが。。。
人が測定するので多少の誤差が毎日のようにあるそうですが、このような甘い運用はやめて
欲しいものですね。
そんなに厳しいのなら、飛び終わってからではなく、事前にチェツクできないものか・・・。
今回のミスはスーツを準備するスタッフ側に問題があると思われますが、選手にとっては
取り返しのつかない大ショックだったでしょう。
失格は優勝争いに関係のある女子トップ選手の5人。
なぜ女子選手だけなのかと前代未聞の事態に、各国からは疑問が声を上がっているそうです。
最終的に日本は猛追も及ばず4位に終わった。
今大会からの新種目で表彰台も見えていただけに、ショッキングな結果となりました。
高梨選手が可哀想です。
きょうは羽生選手の男子シングルSPがあるので、楽しみですね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
失格理由は、スーツの両太もも回りが規定より2センチ大きかったことだったそうです。

スキージャンプでは浮力が飛距離に大きく影響するので、スーツ着用時の体格指数(BMI)や
風の透過率などが厳しく規定されているんだそうです。
飛んだ後、抜き打ち検査で、ドイツやオーストリアの選手にも失格者が出たそうです。
高梨選手が103メートルの大ジャンプを飛んだので、ノーマルヒル4位のリベンジだと喜んで
いたら、スーツの規定違反で失格とは!!!。
スーツは生地のつなぎ目をうまくカットすることによって揚力を得るように開発したものなんだ
そうです。
高梨選手は5日の個人ノーマルヒルと同じスーツを着用していたそうで、この時はおとがめ
無かったというのですが。。。
人が測定するので多少の誤差が毎日のようにあるそうですが、このような甘い運用はやめて
欲しいものですね。
そんなに厳しいのなら、飛び終わってからではなく、事前にチェツクできないものか・・・。
今回のミスはスーツを準備するスタッフ側に問題があると思われますが、選手にとっては
取り返しのつかない大ショックだったでしょう。
失格は優勝争いに関係のある女子トップ選手の5人。
なぜ女子選手だけなのかと前代未聞の事態に、各国からは疑問が声を上がっているそうです。
最終的に日本は猛追も及ばず4位に終わった。
今大会からの新種目で表彰台も見えていただけに、ショッキングな結果となりました。
高梨選手が可哀想です。
きょうは羽生選手の男子シングルSPがあるので、楽しみですね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

