fc2ブログ

市民農園最後の仕事納め

2021/12/27(月)
数年に一度の最強クラスの寒気が、年の瀬の列島に流れ込んで各地に大雪を
降らせてます。
東京都心でも初雪が降ったようですが、とにかくこの寒さには参ります。

昨日のことですが、畑へ行って娘っちの応援をもらい片づけを終わらせてきました。
寒かったので、電熱ベストを着て3時間の作業を済ませてきました。
このベストは暖かくて良いですね(笑)


おでん大根
DSC_0095_convert_20211227131909_20211227132533100.jpg
1週間前に見た時は、まだ小さかった大根でしたが、どうにか食べられるサイズになって
ました。
もともとこの大根は短系なんですよね。


カリフラワー(スノークラウン)
DSC_0091_convert_20211227131855.jpg
2株目のも大きく育ってました!

オレンジブーケも
DSC_0096_convert_20211227131920.jpg
きれいにオレンジ色になってました。


ブロッコリーは小さくても・・・。
DSC_0090_convert_20211227131842.jpg
もう少し日数があれば立派なのが採れたのに。。。

カリフラワーとブロッコリーの収穫
DSC_0098_convert_20211227131947.jpg
12株育てて、たったこれだけでした。

畝の片づけで、根っこごと引き抜きながら・・・、
アァ~ もったいない もったいない。。。


これって京芋かな~
DSC_0099_convert_20211227131959.jpg
京芋植えたはずなのに、なんか里芋みたいです(笑)


全部、片づけ終わりました!
DSC_0100_convert_20211227132011.jpg
3年間楽しんだ区画ともお別れです。


未開封の肥料が2つ残ったので、仲間のWさんに上げようとすると、
「また今度使うまでうちの物置で保管しておくよ・・・」と言ってくれました。
「私が今度の抽選に外れたら使ってください・・・」


スコップを洗い場に置き忘れてきて、また取りに行ったりで、疲れました!!!
とにかくきょうで仕事納めでした。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます