ホウレン草と芽キャベツが大きくなってきました!
2021/12/06(月)
きょうの朝は冷え込みが少なかったのですが、最高気温は10℃しかない曇り空です。
急に大きくなってきたホウレン草

寒さに強いホウレンソウですが、今の気候がちょうど良いのですかね・・・。
霜や寒さに当たると甘さが増すので、冬の収穫がいいですよね。
隣りの春菊は、娘が畑に来たので持たせました。
農家さんの畑ではもっと背丈が伸びて大きくなってました。
芽キャベツがキャベツらしくなってきました。

葉欠きしてない上の方も芽球が大きくなってきました。
下から順に芽球が大きくなるのです。
窮屈なので葉欠きを!

葉欠きのもう一つの目的は、日当たりを良くすることですね。
もうじき収穫できそうです。

クリームシチューに入れると美味しいです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
急に大きくなってきたホウレン草

寒さに強いホウレンソウですが、今の気候がちょうど良いのですかね・・・。
霜や寒さに当たると甘さが増すので、冬の収穫がいいですよね。
隣りの春菊は、娘が畑に来たので持たせました。
農家さんの畑ではもっと背丈が伸びて大きくなってました。
芽キャベツがキャベツらしくなってきました。

葉欠きしてない上の方も芽球が大きくなってきました。
下から順に芽球が大きくなるのです。
窮屈なので葉欠きを!

葉欠きのもう一つの目的は、日当たりを良くすることですね。
もうじき収穫できそうです。

クリームシチューに入れると美味しいです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

