fc2ブログ

カリフラワーがやっと顔出した!

2021/12/04(土)
毎朝霜が降りる気温になってきました。
きょうも雲ひとつない快晴、ポカポカ陽気のなか畑へ行ってきました。


ジャガイモが霜で枯れてしまいました!
DSC_0046_convert_20211204140055.jpg
掘れという合図なんでしょうか、これで成長はここまでですね。
また天気の良い日にでも掘り出します。


カリフラワーのスノークラウンが見えだしてきました!
DSC_0036_convert_20211204140030.jpg

DSC_0037_convert_20211204140043.jpg

まだかまだかと待ってましたが、やっと顔出しました。

葉っぱをかけてやるほどではないですね(笑)

残り4週間で収穫サイズになってくれるでしょうか。
天気予報では12月は平年より気温が高めだとか・・・、期待しましょう!


畑の片づけを少しづつ開始しました。
支柱20本ほど洗ってから持ち帰りました。
まだ半分残ってますが自転車ではこれが限界です。

ビニール袋などのゴミを燃えないゴミの袋に詰め込み、次の収集日に出します。
他の区画の方も片づけに入ったようです。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます