ブロッコリーとカリフラワーの植え付け
2021/09/22(水)
昨晩はまん丸お月さんが見られましたか。
雲の合間からハッキリと見ることができました!
全国的に雨マークが多いきょうですが、東京だけは雲りの予報でしたが晴れ間もありました。
秋冬野菜の畝に苗を植え付けようと、HCへ寄ってから畑へ向かいました。
ブロッコリーとカリフラワーの苗をHCで買って、自転車で畑へ運びました。
先ずは植え付け位置に並べて確認します。

株間40cmでピッタリ収まりました。
マルチに穴をあけて、たっぷりの水を浸します。

農家さんではポットごと水が入ってるバケツの中に入れますが、バケツがないもので。。。
全部の植穴に水を入れて、沈んでいくのを待ちます。

マルチ敷きの前日にまとまった雨が降ったので、土は適度に湿ってます。
植え付けてからさらに水を撒きます!

しばらく雨の予報がないので、たっぷり!!!
植え付け完了!

蕾ブロッコリー×4、スティックセニョール×4、
カリフラワー(スノークラウン)×2、カリフラワー(オレンジブーケ)×2
計12株になりました。
帰ろうかとすると、風が強くなってきました。
やっぱりトンネルして帰ろう!(笑)

根付くまでは大事に育てないとね。。。
他に芽キャベツ2株の植え付けもやりましたが、これは明日にでもUPします。
アァ~ 疲れた!!!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
雲の合間からハッキリと見ることができました!
全国的に雨マークが多いきょうですが、東京だけは雲りの予報でしたが晴れ間もありました。
秋冬野菜の畝に苗を植え付けようと、HCへ寄ってから畑へ向かいました。
ブロッコリーとカリフラワーの苗をHCで買って、自転車で畑へ運びました。
先ずは植え付け位置に並べて確認します。

株間40cmでピッタリ収まりました。
マルチに穴をあけて、たっぷりの水を浸します。

農家さんではポットごと水が入ってるバケツの中に入れますが、バケツがないもので。。。
全部の植穴に水を入れて、沈んでいくのを待ちます。

マルチ敷きの前日にまとまった雨が降ったので、土は適度に湿ってます。
植え付けてからさらに水を撒きます!

しばらく雨の予報がないので、たっぷり!!!
植え付け完了!

蕾ブロッコリー×4、スティックセニョール×4、
カリフラワー(スノークラウン)×2、カリフラワー(オレンジブーケ)×2
計12株になりました。
帰ろうかとすると、風が強くなってきました。
やっぱりトンネルして帰ろう!(笑)

根付くまでは大事に育てないとね。。。
他に芽キャベツ2株の植え付けもやりましたが、これは明日にでもUPします。
アァ~ 疲れた!!!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

